ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「俺は太宰治! この世に彗星の如く現れた天才小説家だ!」

プロフィール

名前太宰 治(だざい おさむ)
図鑑No.No.002
身長176cm
武器
レアリティ
精神不安定
代表作走れメロス』『人間失格』『斜陽
派閥無頼派
文学傾向純文学
趣味嗜好芥川龍之介との会話
CV中村悠一
舞台版演者平野良(文劇1,2,3,4)

公式人物紹介

明るいムードメーカーだが、本心はナルシストのかまってちゃん。

よく上から目線で批評するが、媚びるときはとことん媚びることができる変わり身の速さ。

往生際が悪く、都合が悪いことを指摘されても絶対に認めない。

見えない部分もオシャレを意識し、上着で綺麗な柄が隠れていても本人は満足している。

※ゲーム内図鑑より引用

概要

文豪とアルケミスト』にて、文豪太宰治がアルケミストにより転生させられた姿。

レアリティは「虹」で潜書時間5時間と、芥川龍之介と並ぶ最高レアリティの文豪である。

ゲーム内でのキャラクター像

赤髪に金眼、きらびやかな衣装で、一見すると明るくお調子者なナルシスト。

しかし耗弱状態になると周囲に対してあることを示唆はじめたりと非常に情緒不安定な姿を見せる。

元ネタが元ネタなだけにいわゆる豆腐メンタルで、当然精神ステータスは「不安定」である。

衣装は鼠色の縦縞シャツ+黒いベストといった小洒落た洋装に、鮮やかな花模様のあしらわれたファー付きの赤い上着(和服)を芥川龍之介と同じく肩がけにしてロープで留めた、芥川とは逆の和洋折衷スタイル。ネクタイはシャツの襟ではなく、首に直接巻いている。

武器は身の丈ほどある巨大な「」である。

交友関係

同じ「無頼派」である織田作之助坂口安吾檀一雄とよくつるんでいる。

また師弟の関係にある佐藤春夫井伏鱒二には何かと迷惑をかけつつも、面倒を見られている。

友人ではあるが中原中也に対して、その酒癖の悪さを恐れるあまり強く出られず、中原が太宰にちょっかいを出していないか目を光らせている檀によって庇われることが多い。

誰に対しても割とお調子もので馴れ馴れしいが、手厳しい批評をした志賀直哉や、芥川賞落選の要因の川端康成にはひどく辛辣な態度を取り、心を開かない。

史実と同じく作中でも芥川龍之介を非常に尊敬、むしろ心酔している様子で、度々名前を出してはその才能を称賛し、本人の前では非常にしおらしい。

余談

2020年、太宰の代表作『走れメロス』をモチーフに、まさかの太宰を主役としたミニゲーム『走れ太宰』が公開された。

ただしプレイ可能なのは4月1日限定である。

ミニゲームのイラストは後に、DMMスクラッチのWチャンス賞景品になった。

タグ付加等の注意

実在した文豪の方をモデルとしたキャラクターであるため、イラスト及び小説を投稿する際は、マイナス検索という観点から「文豪名(文豪とアルケミスト)」に統一するようにお願いしします。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 神様と道化師の噺

    神さまと道化師が人間をやり直すまでの話

    周りから求められ神になった男と周りに求められたくて道化師になった男が恋するまでの長いお話。 だざ君に一目惚れして文アル始めたら見事にしがだざ沼に落ちました。まだ1ヶ月も勤務してない司書ですが愛は込めたつもりです。そして無駄に長いので後編に続きます。 勿論、史実を全部勉強してませんし、回想は全く回収できてません。 キャラ同士の呼び方や喋り方が違う場合もございます。 自分なりの都合の良い解釈や妄想で書き綴りました。 ご了承ください。 拙い文ですが、時間潰しにでも読んで頂けたら幸いです。 個人的にムシャしゃんは最強だと思っているので出番多めです。寧ろ彼が居ないとしがだざは仲良くなれないと思ってます。
    13,730文字pixiv小説作品
  • オダサクと五時間文豪

    オダサクと五時間文豪 4

    http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7671273の続きです。太オダのターンと言いつつ、芥川と志賀が出張っております 文アルは司書の存在に重点を置いていないおかけで、文豪同士のCPが書きやすいです。まあ、はまったのはドマイナーなんですが 少しでも、あくおだがCPとしてもアリって認めてもらえますように
  • 可愛いひとじゃん

    しがだざ~いつもなんとなく不穏にしてしまって申し訳ないけど好きです
  • 縁の行方は紙一重 3

    進展が見える3話です 太宰が暴走しすぎてます。夏目は買収された割には、弟子の背中を押そうとしてるようです
  • 階段にて

    ◆お掃除する司書さんとそれを見守るオダサク先生とかのお話 ◆女司書、似非大阪弁、その他何でも許せる人向け。それでもよろしければ何卒よろしくお願いいたします
  • 1020 a coded message【あんだざ】

    (去年と同じく一日遅れですが)安吾さん誕生日おめでとうございます! そして不甲斐なくて申し訳ない……_ノ乙(、ン、)_■去年は慌ただしかったので、今年はじっくりと太宰さんに祝って貰おうと思ったんですが、結果はこの体たらくでした。作中の太宰さんの悩みはそっくり私の悩みでもありました(^_^;) ほんと、なに上げたら喜ぶのかさっぱり思い付かんかったです……□暗号といえば安吾さんの「アンゴウ」はとても好きな話なので、プレゼントの方針をある程度固めた時に真っ先にそれを思い付きまして、他の暗号は思いつきと、本人達の作品から。森先生の暗号のみ、自分で考えました。しかし医者だからって「元素周期表」は手元に置いてたりはしないと思う……薬学とかだと、ある程度学ぶ気もするんですが、どうなんでしょうね? 医者に知り合いいないから判らないなぁ。あと、最後の箱の中身は、皆さんの想像にお任せ致します■ともあれ、今年も誕生日の話を書けて嬉しかったです。そして、来年はジャスト当日に上げられるように今度こそ頑張りたい……はい。鬼が笑うな。□色々考えた割には結局ひねりもなにもないお話だし、あんだざ要素どこにあるんだよって感じもいたしますが、少しでも楽しんで頂ければ幸いです。一言感想とかでも、頂けたら舞い上がって喜びますので、是非是非お気軽にどうぞー。読んで下さり、ありがとうございました。
    10,292文字pixiv小説作品
  • カレンデュラ

    黄昏は君の隣で 七

    「とにかく悲しいお話」をテーマに書いたお話です。 図書館に転生してしまった一般人の志賀と、神々の黄昏のお話。 最初→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11225954 前→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11305715 次→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11327901 テーマ上、何でも大丈夫な方向けとなります。 弊図書館の独自設定を含みます。
  • 文豪とアルケミスト

    【文アル】凛とした山茶花のように【リク】

    【https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65390848】と同時にツイッターでもリクをかけさせていただきました。 初期文豪春夫さんの図書館のお話。 春夫先生×秋声です リクエスト募集中(~10/31まで。詳しくはこちらへ→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65390848
  • 赤と白の攻防

    喧嘩しながら志賀さんとだざくんが犀さんや秋声くんとともに有碍書で侵食者と戦う話。公式では険悪な雰囲気のようですが、ここでは喧嘩するほど仲がいいみたいな関係の二人を書きました。ほかにも捏造箇所がございますので、注意してください。特に大丈夫な方は楽しんでいただけると幸いです。 小説の表紙は祭屋暦さんの作品からお借りしました。 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62133920
  • ブラインド・ミトス・ホライゾンズ

    それぞれの幕開け【導入】

    今回は流音さまの「コンピュータは電気猫の夢を見るか?」と有坂海月さまの「白銀の捜し人」の導入を混ぜています。 ・ダイスは実際に振っています ・他作品からのキャラも登場&キャラ崩壊&捏造あり ・多少の改変もあり ・初心者ゆえにミスもするかも それぞれの物語に繋がる序章。どうぞ最後までよろしくお願いします!
  • 文豪とアルケミスト

    温泉と夕焼けと文豪【文アル なかだざ、あくだざ要素?アリ】

    『文豪とアルケミスト』より、なかだざ。 かっぷりんぐというよりも、ちゅや→だざい、な感じが強いです。 太宰視点→中也視点→芥川視点と視点が変化します。
  • 文豪とアルケミスト×ヴァイオレット・エヴァーガーデンシリーズ

    想いを綴る『人形』【未完】

    フィッiツジェiラルド来ませんでしたアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!(死) コンプ記録が途絶えました(いや露文豪の二人も初回には来てくれなかったけど)(今はいます)オクタのグッズ並べたり谷i崎さんに潜書してもらったり3万くらい課金しましたが駄目でした(いやどういうことだよ)。テメーだけは絶対許さない絶対だ まぁ今回はそんなフィッさんは関係ない話なのですが(おい) 今回は去年私が某事件で気になってDVD借りて見事ハマって曲買いまくって映画で滅茶苦茶泣いたあの作品(タグで答え言ってますが())と文アルのクロスオーバーです。文アルにはとうらぶでいう創剣乱舞みたいなタグがないんか…!?誰か教えてクレメンス。 あ、言っときますがカプには絶対なりません。彼女の相手は少佐以外認めん(過激派)。 いやマジであの作品美しすぎるし心を震わされました…だからこそあの事件が一層ショックになりました…。 あとぶっちゃけなんで夢Qじゃなくて太i宰さん?とは思うでしょう。夢Qと少佐はキャラが全然違いすぎてどう動かしたらええんじゃあ!!!ってなるのと、過去作見てる人ならわかると思いますが太i宰さん推しなので…← 正直続ける気はないんですが好評だったら頑張れるって言うクソ現金です。でもこの組み合わせ大丈夫なんですかね…色々とガバガバだし…(ガバガバなのは今に始まったことではありませんが…) タグについては色々と教えてくださると幸いです…。
  • 水に興じて、鏡面見ず【bri派】

    ※弊図書館設定 ※全年齢向け・cp要素なし ◎表紙  配布サイト:unsplash ライセンスhttps://unsplash.com/photos/E9aetBe2w40
  • 据え膳が限界

    あくおだを巻きこむあんだざのつもりでした 蓋を開ければ、太宰を宥めるあくおだです
  • 真ん中バースデー

    イラストを溟月氏 https://www.pixiv.net/users/43147847にコラボしていただきました。素敵なイラストありがとうございます。 イラスト使用申請の許可が下り次第、表示されるようになっております。お待ちください。 はい、大遅刻でーす。odskとangの誕生日をbri派のみんなでお祝いする話。小説投稿いい加減慣れたいです。 ※注意※ ・bri派現代パロになります。苦手な方は閲覧をお控えください。 ・実在の場所をモデルにしてはいますが、参考程度です。中身はフィクションであり、鵜呑みにしないようお願いします。 ・創作司書が出てきます。直接は関係しませんが話に出てくる程度でもダメと言う方は閲覧をお控えください。 ・その他なんでも許せる方向けです。 以上、ご了承頂いた方は続きをお楽しみください。 (2020/12/31) 加筆修正しました。ブクマ、いいねありがとうございます! 感想とかも頂けると泣いて喜びます。 2021/01/01 参考文献追加
  • AntiVertex

    AntiVertex 02

    ■前半戦。 ■引用は最後のページにまとめています。
    11,920文字pixiv小説作品
  • 1909をかわいがりたい

    瓜と朝顔は君に美し【1909】

    夏のナンチャッテ大正同棲パロ(?)1909、 取り急ぎご報告迄。 暑中お見舞い申し上げます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

太宰治(文豪とアルケミスト)
49
編集履歴
太宰治(文豪とアルケミスト)
49
編集履歴