概要
伏見宮邦家親王の第一王子、弟に久邇宮朝彦親王、北白川宮能久親王などがいる。
プロフィール
続柄 | 伏見宮邦家親王の第一王子 |
---|---|
身位 | 親王 |
敬称 | 殿下 |
出生 | 文化13年9月2日(1816年10月22日) |
死去 | 明治31年(1898年)2月17日 |
配偶者 | 中條千枝子 |
子女 | 菊麿王 |
父親 | 伏見宮邦家親王 |
母親 | 藤木寿子(家女房) |
父親
理由は不明だが、系譜上は祖父の伏見宮貞敬親王の第八王子とされる。
経歴
文化13年(1816年)に誕生、翌年に出家して勧修寺の門跡となった。後の文久4年(1864年)に還俗し山階宮の称号を得た。その後議定・外国事務総督に就任した。明治31年(1898年)に死去。
その後山階宮は王子の菊麿王が継いだ。
系譜
父:伏見宮邦家親王
母:藤木寿子(家女房)
妻:中条千枝子(家女房)
王子:菊麿王