巡ル結魂者
1
めぐるりんか
巡ル結魂者とは、著:秋田禎信、イラスト:菊池政治によるライトノベル作品。
2013年8月から講談社ラノベ文庫より刊行。全5巻。
略称は作者によると「ルリンカ」。これはタイトルを巡ル結魂者か巡ルリンカかで悩んでいた名残らしい。
「絶望とは何か」「心の実在を証明せよ」など難解なテーマを掲げていた過去作に比べるとライトでサービスシーンも多めな作風となっている。
「リンクトランスフォーム、スタート。我とともに来たれ我とともに生きよ。我、汝と魂の契りを望む!」
――そんな声により、航斗は異世界に転送された。そこは魔法技術を持つリンカと呼ばれる少女たちが存在する
世界。禁忌である男のリンカになってしまった航斗は、彼女たちと学園生活を送ることになる。
その他
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る秋田節とはなにか~秋田禎信作品における「普通」の概念について~
秋田禎信作品の独特のノリを指して言われる「秋田節」。 しかし、たいていは「シリアスの中にギャグがある」程度の認識で流されているのではないか?と思い、あらためて考察しました。 作家の文章とはただの道具ではなく、作家の個性そのものが内包されているものだと思っています。この文章で、そのことに少しでも言及できていたら嬉しいです。 前作→「秋田禎信の文章は読みにくいか?~2015-16の作品群を比較して」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=79573925,330文字pixiv小説作品- シーン別 秋田禎信作品全レビュー 2018ver.
秋田禎信作品全レビュー「活劇・エンタメ(連続物)」編
秋田禎信作品を項目ごとに分け、全作品(2018.3.31現在)紹介をしています。 「オーフェン」懐かしいなあ、最近読んでないんだよなあ…と言う方や、名前は聞いたことあるんだけど何から読めば…という方のお役に立てば。 流動性があるため書誌情報は載せていませんが、未収録のものと、限定発売された「秋田禎信BOX」にのみ収録されている作品については、その旨記してあります。また、ノベライズやコラボといった非オリジナル作品についても付記してあります。 わたしが読めていない作品については、twitterアカウントの秋田禎信botさんを参考にさせていただきました。この場を借りてお礼を申し上げます。 なお、項目の分け方については、完全にわたしの独断です。 他の項目は以下。 ・活劇・エンタメ(単発) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9421217 ・ゆるギャグ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9421217#2 ・白秋田 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9421266 ・黒秋田 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9421266#2 ・上級者向け https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9421283 ・テクニカル https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9421283#24,848文字pixiv小説作品 秋田禎信の文章は読みにくいか?~2015-16の作品群を比較して
オーフェン東部編、エンジェル・ハウリングの印象から「内省的でわかりにくい」と評される秋田禎信先生の文章ですが、果たしてそれは未だにそうなのだろうか?という検証です。 特に、東部編・エンハウ以降の秋田作品を手に取っていない方に読んでもらえたら嬉しいなと思って書きました。 とはいえその一方、間違いなく「秋田禎信の文章」という特徴ももちろんあります。それこそが、作家の個性なのではないでしょうか。 秋田先生に限らず、作家のファンをするということは、こういった違いを楽しむことでもあります。上記の思いとともに、その面白さの一端も紹介できていたら幸いです。 2017.3.28には秋田先生は『攻殻機動隊アンソロジー』に参加されます。そこではどんな文体が現れるのか、楽しみです。 前作→「男女兼用の父性~秋田禎信作品における父性について~」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7708507 次作→「秋田節とはなにか~秋田禎信作品における「普通」の概念について~」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=91205716,311文字pixiv小説作品