ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:小林親弘

ゲーム『RiseoftheRonin』の登場人物。

第15代征夷大将軍

横浜で黒船を見に来ていた深編笠の男性の正体。

物語に絡んでくるのは江戸から。吉原遊郭で酔っぱらった桂小五郎にお互い素性を知らないまま絡まれて困っていた際に、主人公坂本龍馬に助けられる。

幼い頃から英才教育を受け、そのすべてをこなし身につけてきた天才肌。頭の回転が速く、大局を捉え先を読む力に長けている。

明朗な性格で、家柄や身分に関係なく、結果で部下を評価する合理的な思想を持つ。

自由奔放な所もあり、身分を隠して賭場や写真館などに出向く。

新陰流の大太刀使い、手裏剣の達人。

囲碁や写真も好む。

講武所で開催した御前試合で、山岡鉄舟高橋泥舟嘉納治五郎の3人を破った主人公の強さに興味を抱き、正体を隠して主人公に試合を挑む。

試合後、主人公と龍馬に正体を明かす。また、主人公が自らを破ったことを痛快だと述べ、幕政改革で集まった人材を生かして日本を立て直し、西洋と渡り合える国にすると宣言する。

主人公とは不正役人の悪事を暴くのを協力させたり、共に様々な場所へ出向いたり、因縁を深める。

主人公の出自についても探っており、幕府に深い恨みを持つ黒洲藩に育成された隠し刀ということを知っている。また、自身が将軍になる前に取り潰された黒洲藩についても色々と調べていた。

自分や幕府に恨みを持つ人間から目を逸らさずにきちん向き合いたいと考えている。

関連タグ

ライズオブローニン 月代 泣き黒子

徳川慶喜

江戸幕府

勝海舟 松平容保 榎本武揚 渋沢栄一 山岡鉄舟 高橋泥舟

鳥羽・伏見の戦いでは「鬼の手の侍」に襲撃され、江戸まで撤退を余儀なくされる。勝海舟ら幕臣に、民を巻き込む江戸決戦を避けるよう厳命、民のためならば自分の命も差し出す覚悟でいた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Past life

    Past life1

    現代パロディ 主♂︎以外前世の記憶有
  • 帰り花

    ED後。CP、性別明記なし。女主想定だけど男主でもそれはそれで。 それはそうとED、上様お一人でどこに行かれるおつもりなのか。 元一次創作民兼日本史弱々民わし、征夷大将軍とか徳川慶喜とか書く日が来るとは思わなんだ
  • ジャンルごった煮

    好いた水仙 好かれた柳

    慶喜公との比翼の契りを夢見る日々
  • 依頼なんて簡単に引き受けるもんじゃない

    ウルトラ馬鹿な筆者が書いたエアプライズオブローニン。福沢諭吉の誕生日までに買いたいと思います。 ⬜︎2024/10/08 ごめんなさいタイトルに納得がいかなくて変更しました。なら最初からそうしろよと自分が許せない。プレステ買え。 ⬜︎2024/10/08 誤字脱字多すぎやろ。ずんだもんで音読させるぞ。ちょっとだけ文章を追加。 ⬜︎2024/10/16 文章追加。 ⬜︎またしてもプレステ5が買えずむしゃくしゃして書いた比翼済福沢諭吉ネタ。筆者のIQがあまりにも低すぎる。 ⬜︎ホントは内容を18禁にするつもりが『福沢諭吉は初夜を迎えるまで手を出さない』と言うツイートを見て「確かに‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎」となって急遽路線変更したものになります。 ⬜︎18禁はそのうち別で書く。許せ諭吉ィ…… ⬜︎ねうねうと言う猫の鳴き声は、現代で言うとこのにゃーにゃーです。 【含まれている内容をざっくりと説明すると…】 ・隠し刀の容姿への言及。 ・実在する藩の特産品の言及。 ・薄雲太夫の廓言葉は変換翻訳サイトから。 ・完全にブチギレてる福沢諭吉と泣いちゃう隠し刀。 ・山岡と高橋が登場しますが何もしない。それでいい。 福主♀←慶喜若干匂わせ
    12,406文字pixiv小説作品
  • 逃避行

    ED後、江戸で出会った二人が衝動に身を任せて東海道を上る旅をする話。 弊刀と上様のブロマンスと言い張りたい主慶。 人じゃないものが人になる過程が大好きです。そのきっかけが、何気ない言葉や仕草や態度なら尚よし。本作では別に何気なくないです。 もし感想いただけたら喜びます。小躍りします。
    25,278文字pixiv小説作品
  • 人たらし

    人たらし16

    高杉×主♂︎(徳川慶喜)※2024.10.01 少し内容を変更
  • 首輪

    ※徳川慶喜の因縁ミッションネタバレあり 上様と比翼契れないバグ、早く直してもらいたい(現実が認められない錯乱オタク) 【追記】コメントやブクマありがとうございます!上様お好きの同志がこんなにいらっしゃることがわかって嬉しい限りです…!
  • 人たらし

    人たらし24

    ※ハッピーエンディングではありません。
  • 人たらし

    人たらし17

    近江屋事件一歩手前です。
  • 上様との比翼

    決意の比翼

    ※上様出てきません! まだ終わらない…もう終わらせたい。 上様オチですが高杉大好きなので、高杉と名家の娘の後日談を書こうと思っています ※内容 伊藤に諭されたり、上様との思い出に浸ったり
  • 一刻だけのバカンス

    上様と隠し刀のアバンチュールです 言うまでもないけど元ネタは二時間だけのバカンス お互いの二人称は基本原作に準拠しましたが一部改変してあります、ここぞという時にはお前って呼んでほしい 上様と契れないの逆に切なくて好き 比翼恋仲ルート見たいけど上様の好戦的な部分にどうしようもなく憧れてるので悪友として血の気多め色気多め青春アミーゴ水戸黄門ルートを夢見ています
  • RotR女主

    こぼれ話詰め合わせ vol.2

    私の出身は付き合う前のもどかしい段階だいすき藩です。 1.慶主♀ 2.福主♀ 3.伊主♀
  • 明治維新後に慶喜と再開して小旅行する話

    始まり

    男プレイヤー 慶喜と旅をしたかったので書きました 個人的に、主人公と慶喜は親友という間柄が一番しっくりきます 郷里の因縁を共に精算したことで、主人公を刀から人にしてくれた一人だなと思います 静岡でチャリに乗っている時、美人に見とれてどっかしらに突っ込んだという逸話から、おもろ過ぎんだろ〜と書いた次第です ローニンの慶喜はすぐ乗りこなせそうですが、実際はお付きがついていたとかいないとか
  • 【ローニン】小話4本詰め

    最後の一本だけ高主♂、他のはCPなしです。だが書いてる人は腐ってるのでご注意ください。 未クリア時に書いたものもあり、ほぼ当時の感想や解釈の吐き出しになります。 刀の名前・容姿は出ませんが、気質などはすべて弊刀♂がベースです。 詳細はP1で。
    18,598文字pixiv小説作品
  • 相まみえて滾らせる血を分け合えるなら

    海に溺れても彼女はまだ絡新婦だから

    クソビッチ浪人街道、新たな出会い編。心はペリーに傾いてるけれど、まだ完全には認めたくない主の悪あがき。 大久保さんや公方様が出てきます。 公方様が当時源氏物語なんて読んでたかは保証しかねますが、一応文学だしなあと思いつつ ネタにしました。 その他、長州組+龍馬がいます
  • 夜半のひめごと

    慶喜に密書を渡されて、真夜中の二条城から慶喜を連れ出す隠し刀の話 友情出演で龍馬が登場します。この小説の中で一番難しかったのは間違いなく土佐弁でした。 感想いただけたら幸いです。嬉し泣きしながらタップダンスします。 https://marshmallow-qa.com/4navd878l7xa624?t=3CuZSP&utm_medium=url_text&utm_source=promotion
  • そして、この恋は泡となって消える。

    ⬜︎プレステ5が買えず、むしゃくしゃして書いた。長いです。暇な時に読んでください。エアプ野郎の作品第三弾になります。 ⬜︎福沢諭吉←主人公←サトウと言う構図です。なんだこれ。 ⬜︎個人的に上様が福沢諭吉にマウント取るところが見たかったので満足しました。 ⬜︎ゲームの本編すらしていないエアプ野郎が公式アートブックを買う珍事。 実況動画や攻略サイト、Twitterで情報を見て書いていたので時系列がかなりあやふやです。 ⬜︎隠し刀が名前を呼ばれるシーンがありますが、本名ではありません。 ⬜︎モブがしゃしゃり出てきます。 ⬜︎人魚姫がモチーフになっています。オリジナル要素マシマシなのでご注意ください。 ⬜︎人魚姫がいつ日本に伝わったのか調べたけどヒットしなかったので、幕末期に伝わったということにしてください。 ⬜︎史実では福沢諭吉は1861年、徳川慶喜は1855年、アーネストは1871年にそれぞれ結婚してます。(アーネストは入籍してないけど内縁の日本人妻がいたそうです) 表紙はこちら(https://www.pixiv.net/artworks/105856449)からお借りしました。 ⚠️ここから先はネタバレとあとがき⚠️ 本編を読了後に読んでくださると非常に助かります。 アーネスト、福沢、上様、隠し刀には、それぞれ人魚姫の登場人物の役割になぞらえていました。 アーネストは『人魚姫と結ばれなかった王子』。 福沢は『人魚姫ではなく、王女と結ばれた王子』。 慶喜は『人魚姫と結ばれた王子』。 そして隠し刀は『王子と結ばれた人魚姫』という設定でした。 めちゃくちゃ過ぎますね。 つまり、福主♀に見せかけた慶主♀だったのです。 上様は王子みたいなモンだから、隠し刀と言う人魚姫と結ばれて良かったネ
    23,259文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

徳川慶喜(ライズオブローニン)
0
編集履歴
徳川慶喜(ライズオブローニン)
0
編集履歴