ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

アンゴラス「ゴルドバ、チャンスだ。グレートマジンガーが海面すれすれで飛んでくるぞ、一気に下から突き上げろ!」

概要編集

第19話「雪よ若い血潮を染め抜け!!」に登場。


の部分がドリルになったカメロケラスのような戦闘獣。武器は頭部の横から生え、ブーメランにもなる鎌や口から吹き出す高熱の光線、そして敵の動きを封じる無数の触手である。


活躍編集

壊滅的打撃を受けた科学要塞研究所にその時の状態に応じて攻撃目標を変えて打撃を与え、兜剣造の息の根を止めるよう暗黒大将軍から命令されたドレイドゥアンゴラスの内、ドレイドゥの案によりグレートマジンガーをおびき出すため、万能要塞ミケロスより出撃する。


そして出撃して来たグレートマジンガーをアンゴラスの命令で海中に引きずり込むと、触手で動きを封じ、高熱の光線でダメージを与える。

更に鎌や触手でグレートマジンガーを追い込むが、グレートブーメランで触手を、ドリルプレッシャーパンチで鎌をそれぞれ粉砕され、空中に脱出したグレートマジンガーを追いかけ、海上に姿を現したところをサンダーブレークで破壊されてしまった。


関連タグ編集

グレートマジンガー ミケーネ帝国

戦闘獣 魚類型戦闘獣


シェルアンデッド:貝の部分がドリルになっている点が共通している。

関連記事

親記事

魚類型戦闘獣 ぎょるいがたせんとうじゅう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました