コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 艦船擬人化
Absurd buried
――守れなかった、あの日の後悔を。 どうも、晴曇空です。 去年の冬に書いた、オリジナル艦娘、河内型戦艦一番艦の摂津と、加賀型戦艦二番艦土佐の話です。 どっちの戦艦のことを知らなくても、読める内容になっています。ぜひ、ご一読ください。表紙は俺です。 〇傑作集ダウンロード版販売再開しました→https://yamabukiren.booth.pm/items/1237313 〇作品解説です→http://z9zf-colums.hatenablog.com/entry/20180912/15367625856,300文字pixiv小説作品 - 雪風戦時外日誌
雪風戦時外日誌 11. 玉鬘
ゲーム「艦隊これくしょん」に着想を得て書き始めました。登場するのは擬人化した艦艇たちです。 着想はゲームなのですが、史実を一部反映させている(他の章も同様、大まかには沿っていますが、展開は史実通説と異なることがあります)こと、ゲーム未実装艦の登場、キャラクターと世界観が違うなど、ゲームとは違う内容、展開です。 今回は、戦闘は一切ありません。雪風は本土に戻り、修繕や改修を受けながら、本土にいる仲間と対話をします。その中で雪風は、呉にいる時、ある事件に遭遇します。 この章での実質主人公は、標的艦「摂津」です。ゲーム未実装艦ではありますが、本作では欠かせない登場者です。摂津を軸に、ある事件をきっかけにして、雪風も含め様々な思いが交錯します。そのようなところも見て頂けると嬉しいです。 少しずつでも書き進めていきたいと思います。ご覧いただけると幸いです。 なお、本シリーズは史実を反映した戦記物であり、戦闘及び戦没にかかる描写があります。悪しからずご了解ください。 ★7月5日に、登場者の一部を史実を反映して変更しました38,079文字pixiv小説作品 - 雪風戦時外日誌
雪風戦時外日誌 2. 初音
ゲーム「艦隊これくしょん」に着想を得て書き始めました。登場するのは擬人化した艦艇たちです。 着想はゲームなのですが、史実を一部反映させている(他の章も同様、大まかには沿っていますが、展開は史実通説と異なることがあります)こと、ゲーム未実装艦の登場、キャラクターと世界観が違うなど、ゲームとは違う内容、展開です。 今回は、雪風が第二水雷戦隊第十六駆逐隊配属となり、軽巡洋艦「神通」や同僚となる「黒潮」「初風」、そして第十八駆逐隊の「霞」「霰」「陽炎」「不知火」と出会います。そして、気がつけばこの作品で重要となってしまった、ゲームでの未実装艦が登場します。 少しずつでも書き進めていきたいと思います。ご覧いただけると幸いです。 ★7月13日に、最初に「主要登場者紹介」ページを設置して再アップしました ★10月9日に、他の章と表記方法を合わせると共に、適宜文章の修正を行いました ★12月25日に、疑問符表記など一部修正を行いました ★28年3月20日に、他の章との表記方法合わせと、文章の修正を行いました ★29年3月26日に、表記及び表現の修正を数カ所行いました51,995文字pixiv小説作品 - 雪風戦時外日誌
雪風戦時外日誌 14. 椎本
ゲーム「艦隊これくしょん」に着想を得て書き始めました。登場するのは擬人化した艦艇たちです。 着想はゲームなのですが、史実を一部反映させ(他の章も同様、大まかには沿っていますが、展開は史実通説と異なることがあります)、ゲーム未実装艦の登場や、キャラクターの設定描写が異なり、ゲームとは違う世界で展開します。 舞台はベララベラ海戦、ブーゲンビル島海戦、ラバウル空襲、トラック島空襲までです。今回、雪風は脇役に近く、実質主人公は時雨などの駆逐艦や摂津、伊勢です。史実が基本ですので、せっかく時雨が活躍するのに申し訳ない展開もありますが、シリーズの中でそれなりの意味を持たせた内容にしたつもりです。 ゲームをご存知の方には読みやすいと思いますが、もう一つの世界としてご覧いただけるとありがたいです。 少しずつでも書き進めていきたいと思います。ご覧いただけると幸いです。 なお、本シリーズは史実を反映した戦記物であり、戦闘及び戦没にかかる描写があります。悪しからずご了解ください。 ★9月9日に、数箇所表記を修正しました。44,956文字pixiv小説作品