ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生没年

?~1604(慶長9)年

概要

正二位権大納言を務めた、羽林家・四辻公遠の娘。異母兄弟には江戸時代初期の一大スキャンダルである「猪熊事件」を起こした猪熊教利後水尾天皇の典侍を務めた四辻与津子などがいる。

上杉景勝と結婚し、彼の側室となった。

生涯に謎が多く、いつ頃景勝のもとへ嫁いだのかすら不明。

嫁いだ理由は、四辻家が景勝の正室・菊姫の実家である甲斐武田家と縁が深いからとの説が有力。

1604年に景勝の長男となる定勝を出産するが、産後の経過が悪かったため3か月後に亡くなった。

また家中の敬愛を集めていた菊姫を差し置いて、側室を入れたことについて家中には不満があったとの説もあるが、関ヶ原の戦いの後会津から米沢へ減封され、さらに未だ実子がいなかった景勝や御家存続に尽力している家臣団にとっては、後継ぎを儲けることは必須であったため俗説に過ぎないとされている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

桂岩院
0
編集履歴
桂岩院
0
編集履歴