ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

りょうまたははりまたはやな

東アジアの姓(りょう、りあん、やん、るおん)。中国の王朝(春秋時代、南北朝時代など)。柱の上に渡す横木(はり)。流水を堰き止め魚を捕る仕掛け(やな)。

曖昧さ回避

  • 東アジア。読みは「りょう」(日本)、「リアン(Liang)」(中国)、「ヤン(Yang)」(朝鮮)、「ルオン(Luong)」(ベトナム)など。
  • 中国王朝春秋時代、南北朝時代などに同名の王朝があった。
  • の上に渡す横木はり
  • 川岸から列状になどを敷設して水流を堰き止め、魚を誘導し袋小路に追い込んで捕獲する仕掛け。やな。

王朝名の「梁」

  • 春秋時代の諸侯国(紀元前768年~紀元前641年)。姓は嬴。同姓の国であるに滅ぼされる。→ 梁(春秋)
  • 戦国の七雄である(紀元前453年~紀元前225年)が大梁(後の開封)に遷都した後に名乗った国号
  • 南北朝時代に蕭衍が建てた南朝の王朝(502年~557年)。
  • 南北朝時代に蕭詧が建てた南朝の王朝(554年~587年)。
  • 末に梁師都突厥と同盟して建てた地方政権(617年~628年)。
  • 隋末に蕭銑荊州に建てた地方政権(618年~621年)。
  • 隋末に沈法興江蘇省に建てた地方政権(619年~620年)。
  • 五代十国時代に朱全忠が建てた王朝。後梁(907年~923年)。

関連記事

親記事

漢字 かんじ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 43237

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました