概要
1943年5月3日、東京都に生まれる。本名は芸名と同じ読みで、橋幸男。
コロムビアレコードのオーディションに落ちた後、ビクターレコードから1960年に「潮来笠」でデビューする。同曲で第2回日本レコード大賞新人賞を受賞し、『第11回NHK紅白歌合戦』にも初出場を果たす。
『紅白歌合戦』には第11回から1976年の第27回まで17回連続出場、通算19回出場した。後にデビューした舟木一夫、西郷輝彦とともに「御三家」としてアイドル的な人気を集めた。
2023年5月に歌手活動からは引退。芸能活動は今後も続けるとしている。
余談
先述したコロムビアのオーディションに受かっていれば、橋が舟木一夫と命名される可能性もあった。翌年に上田成幸が舟木一夫の芸名を名乗り現在に至る。
主な楽曲
- 潮来笠
- いつでも夢を(吉永小百合とのデュエット)
- 霧氷
- 子連れ狼
- この世を花にするために
関連タグ
清水アキラ…物まねのネタ