ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

毎月七日はルーミアの日

22

まいつきなのかはるーみあのひ

毎月七日に東方Project「ルーミア」の作品を投稿する時に使うお祭りタグ。 原作でのセリフ「そーなのかー」から「総(そう)七日(なのか)」の語呂合わせ。

毎月七日はルーミアの日とは

毎月七日に『東方Projectルーミアの作品を投稿する時に使うお祭りタグ「東方キャラの日」。

『東方Project』の原作ゲーム『東方紅魔郷』にて、作中でルーミアが「そーなのかー」と発言する。

そこから「そーなのかー=そー七日ー=七日(総七日)」と連想し、

七日にルーミアを投稿する際に使うようになった。ちなみにこのタグが使われる作品は、七日に投稿したものに限らない。七日に向けて描かれたイラストであれば、七日でなくてもこのタグが使われる。

余談だが、「そーなのかー」は原作ゲーム中では一度しか言っていない。また、書籍版文花帖でも一回だけ「へーそーなのかー」と言っているので、計2回のみの発言だが、手を広げたポーズと共に二次創作界隈では定番のネタとなっている。

詳しくは⇒そーなのかールーミア(二次創作)

歴史

初出は恐らく【teamInazuma】の2006年1月7日の記事だと考えられる。

と思われていたが~東方幻想板~

†未確認飛行物体ルーミアたん†(初代ルーミアスレ)の以下のレスの方が先のようである.

199 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/08(水) 03:26:27 Os7nRnuE

絵板で「毎月七日はルーミアの日」なんて案が出とるがどんなもんじゃろ。

この絵版というのは2005年当時、東方のお絵かき掲示板として有名であったクーリエの東方お絵かき板であると考えられる.

調査の結果、以下のページの記事番号352が初出と考えられる.

旧東方絵板3

このようにpixivサービス開始以前から存在し長く親しまれてきたこともあり、東方キャラの日の中でも特に多くの作品が投稿される人気のタグである。

東方想七日(7月7日)

東方想七日想七日(そーなのかー)」は、「毎月七日がルーミアの日なら七月七日はルーミア祭り」というコンセプトで立ち上げられた東方企画(2010年11年)及びルーミアオンリー同人誌即売会(2013年-19年)。このことから、7日の中でも特に7月7日に盛り上がりを見せるようになった。いずれも展開されていない現在では「7月7日はルーミアの日」などのタグに引き継がれている。

関連東方キャラの日

ルーミア関連

本タグのあまりの人気の高さに、「間に合わなかった人の日」と言えど作品数は1000点を超える。また、本タグにヒントを得た「ルーミアの日」としてpixivでは次の各タグの使用が確認されている。

日付タグ備考
毎日七日でなくても毎日がルーミアの日
毎月5日毎月五日はフライングルーミアの日
毎月6日毎月六日はフライングルーミアの日毎月6日はルーミアの日の前の日毎月6日はルーミアの日が待てない人の為の日
毎月7日毎月7日はルーミアの日毎月7日はそーなのかーの日7日はルーミアの日七日はルーミアの日毎月7のつく日はルーミアの日7日はルーミアの日ということなので毎月の7日はルーミアの日本タグの表記揺れ。
毎月8日毎月八日はルーミアの日に間に合わなかった人の日毎月8日はルーミアの日に間に合わなかった人の日もーようかー毎月八日はルーミアの日に遅れた人の日毎月8日はルーミアの日に遅れた人の日毎月8日はルーミアの日遅刻毎月8日はルーミアの日をグレイズした人の日毎月八日はルーミアの日に遅れた人達のなれの果て
毎月9日毎月9日はルーミアの日に(略毎月九日はルーミアの日に間に合わなかった日にも間に合わなかっ
毎月17日毎月17日は銃なのかーの日毎月17日はEXルーミアの日毎月17日もルーミアの日毎月十七日もルーミアの日?
毎月27日毎月27日もルーミアの日
7月7日東方想七日想七日7月7日はルーミアの日毎年7月7日は超ルーミアの日七月七日はルーミアの日毎年七夕はルーミアの日七夕はルーミアの日由来は上述。
10月7日十月七日はそーなのかーの日10月7日はそーなのかーの日「十」を「そ」と読む場合がある。

由来などは一覧記事ルーミアの日参照。

各月7日のキャラの日

7日がキャラの日として設定されたキャラクターと描かれることも。

毎年1月7日はスーパー雛の日1月7日は鍵山雛の日1月7日は雛の日鍵山雛
2月7日は神子さんの日豊聡耳神子
3月7日は早苗さんの日3月7日は早苗の日3月7日は東風谷早苗の日東風谷早苗
3月7日はレイサナの日レイサナ(博麗霊夢東風谷早苗)
3月7日は水蜜の日村紗水蜜
4月6日、7日はみょんミアデイズみょんミア(魂魄妖夢/ルーミア)
5月7日は飯綱丸龍の日飯綱丸龍
7月7日は魔理沙の日7月7日は霧雨魔理沙の日霧雨魔理沙
7月7日はパチュアリの日パチュアリ(パチュリー・ノーレッジアリス・マーガトロイド
7月7日はスターサファイアの日スターサファイア
8月7日はヤマメの日黒谷ヤマメ
8月7日は風見幽香の日8月7日は幽香の日風見幽香
8月7日は弁々の日九十九弁々
8月7日は八千慧の日吉弔八千慧
8月7日は秋姉妹の日8月7日は立秋秋姉妹祭り秋姉妹(秋静葉秋穣子)
8月7日は妖夢の日に間に合わなかった日魂魄妖夢
9月7日はルーチルの日ルーチル(ルーミア/チルノ)
9月7日は針妙丸の日少名針妙丸

前後同日

毎月06日は霊夢の日毎月6日は霊夢の日毎月六日は霊夢の日博麗霊夢
毎月6日は美鈴の日紅美鈴
毎月六日はフライングルーミアの日毎月6日はルーミアの日の前の日毎月6日はルーミアの日が待てない人の為の日ルーミア
毎月七日はルーミアの日/毎月7日はルーミアの日毎月7日はそーなのかーの日7日はルーミアの日七日はルーミアの日毎月7のつく日はルーミアの日7日はルーミアの日ということなので毎月の7日はルーミアの日ルーミア
毎月8日は大妖精の日毎月八日は大妖精の日毎月8日は大ちゃんの日大妖精
毎月8日は瓔花の日戎瓔花
毎月八日は幼かりんの日毎月8日は幼香の日幼かりん幼香(幼女化風見幽香)
毎月8日はパルスィの日水橋パルスィ
毎月8日は八橋の日九十九八橋
毎月八日はルーミアの日に間に合わなかった人の日毎月8日はルーミアの日に間に合わなかった人の日ルーミア

(2024年11月現在)

東方キャラの日は全て二次創作設定である。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

毎月七日はルーミアの日
22
編集履歴
毎月七日はルーミアの日
22
編集履歴