ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

1970年2月18日生まれ、兵庫県西宮市出身。


1992年甲南女子大学卒業。自動車関連会社に1年勤めた後、結婚し退職。1993年、夫の赴任のためドイツ・ハンブルクで4年半をすごし、1997年帰国。その後夫の実家のある島根県で雑貨屋経営をしながら、主婦として暮らす。現在も二児の母として島根県を拠点としている。


1999年、岩井俊二のオフィシャルサイト「円都通信」内のシナリオ応募コーナー「しな丼」(現・戯作通信プレイワークス)に応募し、『天使の目にも鏡』(後に『少年美和』に改題)が、コメント担当の映画プロデューサー・久保田修に認められる。


そして、2003年に映画『ジョゼと虎と魚たち』で脚本家デビュー。

2011年にNHK連続テレビ小説カーネーション』の脚本を担当し、朝ドラ初のギャラクシー賞テレビ部門大賞を受賞。

2022年にドラマ『エルピス-希望、あるいは災い-』で初めて民放の連続ドラマの脚本を担当。この作品でもギャラクシー賞テレビ部門大賞を受賞した。


関連タグ編集

脚本家

関連記事

親記事

脚本家 きゃくほんか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました