概要
寿司ネタや刺身として消費される食材で、日本海から北太平洋まで広く分布するホッコクアカエビを加工したものである。
近年では冷凍されたものが輸入されており、エビの中では比較的安価で流通している。
かつてこのエビは高級食材として扱われ、殻ごとゆでる具足煮として消費されていた。
しかし、冷蔵技術の発展とともに身を傷めずに熟成させることで、アミノ酸由来の甘味を増すことが可能となったことから、甘エビ(甘えび/アマエビ)という名で流通・消費されるようになった。
なおこのエビより肉厚で大柄なボタンエビは、同じタラバエビ属ではあるが別種で分布する地域も異なる。
pixivではリアルな飯テロイラストだけではなく、
メイン画像のように寿司ネタだけに、ネタとして病除けの人魚のような予言獣アマビエと絡めたものも投稿されている。