概要
和服である着物に、フリル等のドレス的要素を取り入れたもので、着物とドレス両方の特徴を併せ持っていることから、こう呼ばれる。
着物の襟や袖、裾などにフリルをつけただけの「ほぼ着物」なものから、下が完全にスカート状になっていて「ほぼドレス」なものもあり、着物ドレスにおける「和」と「洋」の割合は様々。
実は、着物の帯がよく後で大きく蝶結びにされていて、洋服のエプロンドレスみたい。和風メイドの服は、この特徴から、エプロンの紐でも自分の帯でもどれでも蝶結びにされてもよくて、西洋のメイド服と似たような構造(リボンを後で大きく蝶結びに結んでいる)を持っている。
このような衣装は現実世界ではあまり見かけないが(和服に洋風の要素を取り入れる場合、帯揚げにレースを使ったり、洋服と重ね着したりとコーディネートで処理する場合がほとんど)、「和ロリ」としてロリィタ・ファッションの愛好者の間で実際に着られている場合がある。
「しっとりした落ち着いた雰囲気」よりも「華やかさ」「意外性」「可愛らしさ」を前面に出しており、着物ドレスを着るのは子供や10~20代の女性が多い。
関連タグ
pixivisionリンク
和と洋のいいとこ取り♡着物ドレスのイラスト特集(2023.10.26配信)
和洋折衷がかわいい♡着物ドレスのイラスト特集(2021.12.31配信)
和と洋のハーモニー♡着物ドレスのイラスト特集(2017.10.04配信)