ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

秋のダートG1開幕戦であり、東北地区最大のレースとして定着しているマイルチャンピオンシップ南部杯

23年は前年覇者カフェファラオ、この年のフェブラリーステークス覇者レモンポップの両外国産馬に加え、前年のJDD覇者ノットゥルノサウジCで好走し国内ダート初参戦のジオグリフとG1馬4頭を含む中央馬7頭、南関東と兵庫から1頭ずつ、地元岩手から5頭の14頭で争われることとなった。


出馬表

番号性齢騎手所属
1タガノビューティー牡6石橋脩(栗東)西園正都(栗東)
2カフェファラオ(USA)牡6高松亮(岩手)堀宣行(美浦)
3レモンポップ(USA)牡5坂井瑠星(栗東)田中博康(美浦)
4ゴールデンヒーラー牝5山本政聡(岩手)佐藤祐司(岩手)
5ハクシンパーソナル牡5坂口裕一(岩手)千葉幸喜(岩手)
6レディバグ牝5酒井学(栗東)北出成人(栗東)
7ノットゥルノ牡4武豊(栗東)音無秀孝(栗東)
8ソリストサンダー牡8吉原寛人(金沢)福永敏(大井)
9ジオグリフ牡4岩田望来(栗東)木村哲也(美浦)
10デンコウリジエール牡6秋山真一郎(栗東)荒川義之(栗東)
11アルサトワ牡6鈴木祐(岩手)櫻田康二(岩手)
12イグナイター牡5笹川翼(大井)新子雅司(兵庫)
13レールガン牡6高橋悠里(岩手)佐藤浩一(岩手)
14ボウトロイ牡5岩本怜(岩手)菅原勲(岩手)

前評価

人気
1レモンポップ
2カフェファラオ
3ジオグリフ
4イグナイター
5タガノビューティー

レモンポップが1倍台の抜けた人気。前年覇者カフェファラオ、サウジで好走したジオグリフとワンターンに強い馬が人気を集め、ここまでが1桁台オッズで3強の様相。カフェファラオは乗り替わりが不安要素とみられたようだ。


レース結果

着順着差
1レモンポップ1:33:8
2イグナイター大差
3レディバグ½
4タガノビューティー¾
5カフェファラオハナ

レモンポップがハナを切りイグナイターが番手追走、ジオグリフがその後ろからとなった。

直線向いてレモンポップが仕掛けると後続を突き放す一方で、結局約2秒の大差で圧勝。番手のイグナイターがそのまま2着を死守した。2人気カフェファラオは5着、3人気ジオグリフは9着に敗れた。


関連記事

2022(第35回)

関連記事

親記事

マイルチャンピオンシップ南部杯 まいるちゃんぴおんしっぷなんぶはい

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました