ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

赤井直正

あかいなおまさ

赤井直正とは丹波の豪族・赤井時家の次男。松永久秀の弟・長頼や織田信長の命で出陣してきた明智光秀を撃破し、丹波の赤鬼と称された。(1529年-1578年)
目次 [非表示]

概要編集

1529年、丹波の豪族である赤井時家の次男として誕生した。幼名は才丸


赤井氏は赤井家清(直正の実兄)の時に氷上郡のほぼ全域を支配する勢力に成長しており、次男であった直正は赤井氏の同族である萩野秋清の養子になって萩野直正と名乗るが、萩野家の当主になりたいという野心から1554年に義父・秋清を謀殺。この事により父親殺し・主家強奪の汚名から後世にも伝わる「悪右衛門」の名が知れ渡る事となった。


1557年に兄・家清が松永久秀の弟である松永長頼(後に内藤宗勝)との戦いで負傷し、その傷が元で死去した為に直正は萩野姓から本姓の赤井に戻し、家清の子である忠家の後見人を務める事を決意。


翌年には天田郡の荒木尚雅を滅ぼして7年間も力を蓄え、1565年に三好長慶の死によって混乱していた三好家に攻め入って松永長頼を討って兄の仇をとっている。長頼を討った事で勇名を上げており、その時に「丹波の赤鬼」と称したとも伝わる。


1570年には忠家と共に織田信長に降って3郡の所領安堵を受けた。ところが、その翌年に氷上郡へ侵攻してきた山名軍を打ち破った事で逆に山名氏が治める此隅山城・竹田城を占拠。これにより山名家当主・祐豊は信長に救援を依頼した事で信長から敵対行為と見なされて丹波侵攻を招く事となった。


1575年、信長は明智光秀に直正討伐を名目に丹波攻略を命じた。これに対し直正は黒井城に籠城し、同じく織田から裏切った波多野秀治の救援を得て光秀を撃退。これ以降、丹波国は京都を中心に畿内の支配を固めた織田家の幾多の侵攻に遭うが、直正は一族や波多野家と結束して頑強に抵抗し、光秀率いる織田軍を何度か撃退することに成功した。


1578年、直正も兄と同じく傷が元で49歳で死去した。(一説では脇坂安治に家宝の貂の皮を授けた翌日に敵陣に突撃して戦死したとも言われる。)


直正の死後指揮権は直正の弟で時家の三男・幸家が継承したが、求心力は失われて赤井家は没落してしまい信長の丹波平定を速めてしまった。


ちなみに息子・赤井直義は京都へ隠棲したのち、1610年頃に藤堂高虎に仕官している。

信長の野望編集

直正本人は戦国群雄伝のシナリオ1より初登場しているが、この時は萩野直正名義で登場。しかしステータスはあろう事か、


戦闘政治魅力野望
19255859

という平凡以下の武将という散々な扱いを受けたが、次作「武将風雲録」にて見直されて現在の作品では政治が低めな事を除けば武官型のステータスを持っている。


戦国無双編集

武器:薙刀(2Empries) 刀剣(3Empries) 槍(4Empries) 声:草尾毅(2) 山田真一(3) 荒井聡太(4)


我こそは赤井悪右衛門!見知ったるか!」(4Empries特殊台詞)


2Empriesの地方シナリオにて初登場。3Empriesではプレイヤーが使用した場合はパワー型の成長に加えて体力・攻撃・防御の能力が全てSランクと高め。


4Empriesでは同じ丹波の青鬼・籾井教業を差し置いて波多野秀治と同じく固有武将の1人として登場し、特殊台詞が追加された。

関連記事

親記事

近畿勢 きんきぜい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7607

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました