超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
ちょうじんこうこうせいたちはいせかいでもよゆうでいきぬくようです
GA文庫(SBクリエイティブ)から刊行されている。全10巻
作者は海空りく。イラストはさくらねこ。略称は「超余裕」。
山田こたろが手掛けるコミカライズがヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて2016年10号から連載、全13巻で完結した。
project_No.9の手によってテレビアニメが制作、2019年10月からTOKYOMX、AT-X、BSフジなどで放送された。
飛行機事故を境に異世界に飛ばされてしまった高校生たち。
しかしながら、彼らは超人的な才能に恵まれた高校生であった。ゆえに異世界のバランスを保つためにその才能を封印するつもりでいた。
だが、とある事件をきっかけにその封印を解くことを余儀なくされてしまう・・・・・・・・・
政治家。判断力に優れる。
実の父親をあらゆる意味で抹殺してしまった結果、実の母親から勘当されてしまったという、壮絶且つ悲惨な過去を持つ。一人暮らしが長く料理が得意。白髪はストレスで後天的になったものだが、当人は顔色一つ変えなかった。
実業家。金を稼ぐ才覚が有り余っている。
ただ父親は自分が経営した会社を潰してしまったのが元で自殺してしまった。何とも皮肉なものである。
司が「全ての責任は自分が取る」的な考え方を持つのに対し「場合によっては責任持たないもんね」的思考の持ち主なのだが、司との関係は結構良好。
マジシャン。ものを浮かせたり消したりする魔術を得意とする。
剣豪。羽織袴姿で日本刀を振り回すが、その攻撃力は下手な戦車も真っ青。
ただややがさつなところがある。
発明家。常識外れの頭脳の持ち主で、元いた世界での科学技術を一手に担っていたほど。
実は出生に恐ろしい秘密がある。
医者。心臓が止まってしまった生き物を蘇生出来るという、あの人顔負けの医療技術の持ち主。
ジャーナリスト。名字からもわかるように忍者一族の血を引く。
ヤバいネタを拾い集める天才。
司達を匿った、エルム村の住人。
他の住民達が犬耳をしているのに対し、彼女の耳は先は尖っている以外は司達の耳とほぼ同じ。
エルム村の住人のひとり。
かつては女だてらに狩人稼業をしていた。
せっかちなリアリスト。
いわゆる読み書き算盤が出来るためか、エルム村の財布を預かる。
逃げ出した猫耳の奴隷で勝人に金の稼ぎ方を教わるため勝人を先生と呼んで弟子入りする。
オスロー・エル・ギュスターヴ(CV:中田譲治)
帝国北部の領主。皇帝を崇拝している。序盤に登場する強敵。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 転生者と美少女になった歴代内閣総理大臣たち
仲間
海神ポセイドンに導かれ、主人公谷沼が転生した世界は美少女になった日本の歴代内閣総理大臣が通う総理学園だった?! 終末のワルキューレ要素はあまりないです。 日本の歴代内閣総理大臣×転生した男子高校生のハプニングラブコメディ。 果たして谷沼はどうなるのか。429文字pixiv小説作品 - 転生者と美少女になった歴代内閣総理大臣たち
記憶
海神ポセイドンに導かれ、主人公谷沼が転生した世界は美少女になった日本の歴代内閣総理大臣が通う総理学園だった?! 終末のワルキューレ要素はあまりないです。 日本の歴代内閣総理大臣×転生した男子高校生のハプニングラブコメディ。 果たして谷沼はどうなるのか。581文字pixiv小説作品 - 超人高校生たちの革命記
ゲルテナの世界にて if
本編のifルートとバッドエンドになりますので 苦手な方はバックしてください。 今回。勝司要素あり また間違えて投稿してしまいました。23,227文字pixiv小説作品 - 超人高校生たちの革命記
超人は幼稚園児でも超人なようです。
超人たちが幼稚園児のパロ ほぼギャグネタ 幼稚園児のため名前表記がひらがなです。 リンドヴルム皇帝は苦労人の学園長兼天皇様 御子神光秀は日々そのサポートをする総理大臣4,788文字pixiv小説作品 - あなたの存在を深く知る
あなたの存在を深く知る1
勝人がエルムを去った後。 司がネウロ元帥主催のパーティに招待されるお話です。 次はモブとネウロ攻め描写予定です。 続き→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12226715)3,255文字pixiv小説作品 - 転生者と美少女になった歴代内閣総理大臣たち
ソーダの海
海神ポセイドンに導かれ、主人公谷沼が転生した世界は美少女になった日本の歴代内閣総理大臣が通う総理学園だった?! 終末のワルキューレ要素はあまりないです。 日本の歴代内閣総理大臣×転生した男子高校生のハプニングラブコメディ。 果たして谷沼はどうなるのか。 これは没ネタになります。444文字pixiv小説作品