ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

遺伝子

いでんし

DNAにコードされた遺伝情報。一部のウイルスではRNAにコードされている。
目次 [非表示]

生物の遺伝子編集

遺伝子とは、古典的にはmRNAを通してタンパク質をコードする構造遺伝子(シストロン)を指す。


細胞核でmRNAに「転写」された遺伝情報は、リボソームでタンパク質に「翻訳」される。

全ての生物の遺伝子はDNAにコードされており、DNAが複製されることで細胞から細胞へ、からへと受け渡される。


生物の身体はタンパク質で構成されているが、そのタンパク質の配列をコード化したのが遺伝子ということである。もっとも、人間のDNAのうちタンパク質合成に関わるのはわずか2%ほどであり、残りの98%はタンパク質をコードしていない。つまり、「DNA=遺伝子」ではない。タンパク質をコードしていない「余分な」領域はジャンクDNAと呼ばれる。


...が、タンパク質の転写に関わらないDNAの一部は、mRNAへの転写制御に関わる「プロモーター」であることが早くから知られていたほか、近年(21世紀に入ってから)90%以上のDNAは「ノンコーディングRNA」と呼ばれるタンパク質をコードしないRNAに転写されており、形質発現の修飾などの役割を果たしていることがわかった。こうしたことから「ジャンクDNA」という呼称は適切ではないとされ「ノンコーディングDNA」と言い換えられることが多くなっている。


ノンコーディングDNAは生物進化や遺伝病、老化ガンの発病機序など人体の健康に深く関わっており、21世紀に入ってもっとも精力的に研究が進められている生物学領域のひとつである。


ウイルスの遺伝子編集

ウイルスは生命の構成単位である細胞を持たない、すなわち生物ではないが、DNA(またはRNA)の遺伝子を持っており、宿主の細胞に感染して自らを複製させることができる。RNAウイルスの中には逆転写酵素によって遺伝子をDNAとしてコピーしそのDNAから遺伝情報を読み出すタイプのもの(HIVウイルスなど)があり、レトロウイルスと呼ばれる。


関連項目編集

生物学 DNA RNA 細胞 細胞分裂 遺伝 バイオ ゲノム 染色体 タンパク質 ウイルス meme

ジーン・ドーパント

関連記事

親記事

DNA でぃーえぬえー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 734321

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました