ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

進化を求めた「裏サイバー流」が新境地へ。


概要編集

デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編-で登場する闇属性機械族融合モンスター。

一見すると鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴンのリメイクに見えるが、新たなサイバー・ダークモンスターを加えた強化体・上位個体にあたる。


カードテキスト編集

融合・効果モンスター

星10/闇属性/機械族/攻2000/守2000

「サイバー・ダーク」効果モンスター×5

このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。

(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。

自分の墓地からドラゴン族モンスターまたは機械族モンスター1体を選び、

装備カード扱いとしてこのカードに装備する。

(2):このカードの攻撃力は、

このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。

(3):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、

自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。

その発動を無効にし破壊する。


解説編集

エクストラデッキからの特殊召喚に関する召喚制限、墓地のドラゴン族か機械族を装備する効果、装備したモンスターの攻撃力分だけ自身を強化する効果、装備カードを墓地へ送ることで相手の発動したカードの効果の発動を無効にして破壊する効果を持つ。


融合素材が5体と比較的に重い上、エクストラデッキからの特殊召喚に関する召喚制限を持つ為、

オーバーロード・フュージョンを用いた墓地のカードを融合する等の工夫が必要である。

正規召喚に成功後は墓地からの蘇生も除外からの帰還もできる。


サイバー・ダーク・キメラの登場で出しやすくなり制圧要員として活躍。


(1)は特殊召喚した場合に墓地のドラゴン族か機械族を装備する効果である。タイミングを逃さない。その他、機械族を対象にできるので機械族特化でデッキを組む人にはドラゴン族の投入数を減らせると言ったメリットもある。なお、同じパックにはドラゴン族のサイバー・ダークも追加されたのでドラゴン族もサイバー・ダークのみで賄える。なお、身代わり効果がなくなっている点は注意。一長一短である。


(2)は装備したモンスターの攻撃力分だけ自身を強化する効果。鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴンと同様の効果である。ただし、あちらが持つ墓地のカードの枚数だけ強化する効果は無いので、状況次第では総攻撃力は劣る事もある。これも一長一短である。


(3)は装備カードを墓地へ送ることで相手の発動したカードの効果の発動を無効にして破壊する効果。装備カードの枚数が発動回数となるのでフル装備であれば5回は使えるし、発動後に新たに装備すれば再び発動の準備が整う。また自分フィールドという指定なので自身以外が装備している装備カードでも使用可能である。


ターン制限がないのでサイバーダーク・インヴェイジョンと相性がいい。


余談編集

サイバー・ダークには通常モンスターは存在しないが、効果モンスターを要求する。これは魔法・罠カード側の「サイバーダーク」がマジカルシルクハットなどのカードでモンスター扱いになることを見越して事である。(日本語版では前述のようにかつてのパック名のなごりで中黒がないため問題ないのだが、英語版では区別されていなかったためエラッタ以外での区別方法が必要であったのだと思われる)


代わりにこの影響で、「融合識別」を通常モンスターに使用した場合にこのモンスターの融合素材として使用できない。


関連タグ編集

遊戯王 遊戯王OCG

鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン 真紅眼の闇竜

関連記事

親記事

鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン がいこくりゅうさいばーだーくどらごん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4766

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました