ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン

がいこくりゅうさいばーだーくどらごん

鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴンとは、遊戯王OCGに登場するモンスターである。裏サイバーデッキのエースカードでもある。
目次 [非表示]

概要編集

サイバー・ダーク』の3体を融合素材とする闇属性機械族モンスター。

サイバー流裏デッキを象徴するカード。


カードテキスト編集

融合・効果モンスター

星8/闇属性/機械族/攻1000/守1000

サイバー・ダーク・ホーン」+「サイバー・ダーク・エッジ」+「サイバー・ダーク・キール

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。

(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分、及び自分の墓地のモンスターの数×100アップする。

(3):このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに装備したそのモンスターを破壊する。


「鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスター編集

カード名の右側は融合モンスターのテキストにおける融合素材の表記を挙げる

快晴・上升ハレルーヤ


解説編集

攻撃力・守備力共に1000だが、墓地に存在するドラゴン族モンスター1体を装備する事で、その元々の攻撃力分だけパワーアップする効果をアップし、さらに墓地に存在するモンスターの数×100ポイントの攻撃力がアップする。

しかし墓地に存在するモンスターの数だけ攻撃力がアップするだけではたいした攻撃力は出ない。

その為、第一の効果によるドラゴン族モンスターを装備すると言うのが重要であり、装備したドラゴン族の攻撃力が高ければ高いほど、このカードの攻撃力が高くなるのだ。

その為、『Sinトゥルース・ドラゴン』との相性は抜群であり、墓地に送ってこのカードを融合召喚すれば、その高い攻撃力の高さを生かせるのである。


ドラゴン族を装備カード扱いとして装備できるが、同時に装備カード扱いにする事自体も弱点でもある。


第三の効果として破壊される場合に、装備カードを身代わりにする効果も存在するが、そんな事すれば装備カード扱いとしていたドラゴン族の攻撃力を失い、攻撃力が大幅にダウンするのである。

その為、『マジック・ガードナー』のようなカードで装備カード扱いとなってるカードを護るか、装備カードが破壊された後、『融合解除』で融合素材のモンスターを守備表示で盾代わりにする事も考えよう。


アニメでの活躍編集

ヘルカイザーこと丸藤亮が新たに手に入れたサイバー流裏デッキの切り札。

サイバー流表デッキとは魔逆に相手をリスペクトせずに勝利を求める為に、『サイバー・エンド・ドラゴン』とは対極的な立場に存在する。

初登場したのが吹雪戦であり、アニメではサイバー・ダークモンスターは相手の墓地にも対象内に入る為、3体の『サイバー・ダーク』の融合による融合召喚後、すぐにダークネスとなった吹雪の墓地から『真紅眼の黒竜』を装備カード扱いとして装備し、さらには墓地に存在するカードの数だけ攻撃力を100ポイントアップするなど、その効果を活かすために『パワー・ウォール』により大量のカードを墓地に送って攻撃力を上げる為、合計7100まで攻撃力を上げるが、今までの亮とはまったく違う相手をリスペクトしない戦術には納得いかないでいる。

また、翔との兄弟デュエルでもその効果を活かして、『輪廻独断』の効果によってドラゴン族に変更され墓地に存在していた『サイバー・エンド・ドラゴン』を装備して攻撃力を8800ポイントまでアップさせる。

第二期における彼の新たなエースモンスターだが、第三期以降は切り札の1枚として『サイバー・エンド・ドラゴン』と『キメラテック・オーバー・ドラゴン』と共に登場しているなど、夢の共存をする。

また『カオス・ソーサラー』戦では相手が『究極完全態グレート・モス』を召喚した事で、攻撃力3300状態だったこのカードは戦闘で破壊され、異世界編では乗り物としてよく使用されている。

第四期ではサイコ流の猪爪にデュエルを申し込まれ、『サイバーダーク・インパクト!』で召喚しようとするも、体の限界が来て中断してしまい、出番は無しで終った…たが、まさかの弟である翔が決闘を受け継ぐだけじゃなく、このカードを使用して『サイバーダーク・インパクト!』で召喚し、『輪廻独断』の効果によってドラゴン族に変更され墓地に存在していた『サイバー・エンド・ドラゴン』を装備してパワーアップするが、『死のデッキ破壊ウイルス』の効果で破壊されてしまう。

だが、『パワー・ボンド』の効果で融合召喚され、さらにはドラゴン族としても扱う効果を持つ『ドラゴンロイド』を装備し自身のモンスター効果と合わせて、『人造人間-サイコ・ロード』を戦闘破壊してフィニッシャーとなった。


ツッコミどころ編集

初登場では、このカードの力を否定した翔が代理とは言え、平然と使用するなど蟲が良すぎる部分が多い。

また、ヘルカイザー亮のカードにもかかわらずに彼はこのカードには一度も『パワー・ボンド』で召喚したことは一度も無く、『パワー・ボンド』による融合召喚をしたのは丸藤翔である。

同様にサイバーダーク・インパクト!の使用者も丸藤翔のみである。


関連イラスト編集

【遊戯王GX】闇さえ従えて快晴・上升ハレルーヤ

鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン恐心傷


使用者編集

ヘルカイザー亮

丸藤翔


関連タグ編集

遊戯王OCG 闇属性 機械族 ドラゴン族

サイバー サイバー・ダーク サイバーダーク・インパクト!

サイバー・エンド・ドラゴン

鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン 鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン

関連記事

親記事

サイバー・ダーク さいばーだーく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 128330

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました