ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「これが生き残るための、オレの足掻きだァ!出でよ!キメラテック・オーバー・ドラゴン!」


概要編集

『POWER OF THE DUELIST』で初登場した闇属性機械族融合モンスター

名前は「ドラゴン」だが、無数の首を持つ外観は八岐大蛇ヒュドラを思わせる。


ちなみに、アニメでは融合素材にしたモンスターの数だけ首を生やしているが、イラストでは初登場時に合わせてか6本の首を持っている。


融合素材にしたモンスターの数×800の攻撃力になり、融合素材モンスターの数だけモンスターを攻撃する事ができる効果を持つ。


攻撃名は「エヴォリューション・レザルト・バースト


アニメでの活躍編集

初登場は、遊戯王GXにおいてカイザーこと丸藤亮が「vsマッドドッグ犬飼」戦で使用。


アニメオリジナルのウイルスカード「酸のラスト・マシン・ウイルス」によって機械族デッキの亮のモンスターは次々に破壊され、逆転を賭けて召喚したサイバー・エンド・ドラゴンも除去された挙句、相手のライフは15000にまで回復されてしまった。


敗色濃厚、そんな絶体絶命の窮地の中……


亮「嫌だ…」

犬飼「嫌だ? 何を言っている」

亮「嫌だ…俺は…」

ヘルカイザー亮「負けたくないいいいいいいいいいいい!!!!!


エド戦からの度重なる敗北、リスペクト出来れば良いと自分に言い聞かせて戦っていたが、本心では勝利に飢えていたことを自覚し覚醒。

ヘルカイザー」となった亮が《オーバーロード・フュージョン》を使用して融合召喚。


6体の機械族モンスターを生贄に(何故か彼はこう呼んでいた)攻撃力4800で融合召喚した。

その後、相手が攻撃表示で特殊召喚したトークンを攻撃し、15000ものライフを1ターンで0にした。

この時に発したセリフ「エヴォリューション・レザルト・バースト!グォレンダァ!(五連打)」は現在でも語り継がれるネタとなっている。


また、この回のちょうどこのカードが融合召喚されたタイミングで茨城県南部でマグニチュード4.8の地震が発生した。

そして劇中のこのカードの攻撃力は4800……偶然って怖い。


その後、ヨハン戦で再登場。

天使の施し》で捨てたモンスターを《オーバーロード・フュージョン》で融合素材にして融合召喚した。


ちなみに忘れられがちだが、こいつを含めたキメラテックシリーズは表サイバー流のカードである。(少なくともオーバーは確定。サイバー・ダークデッキを得たのはヘルカイザーになってしばらく経ってからである)


効果テキスト編集

融合・効果モンスター

星9/闇属性/機械族/攻 ?/守 ?

「サイバー・ドラゴン」+機械族モンスター1体以上

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

(1):このカードが融合召喚した場合に発動する。

自分フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。

(2):このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×800になる。

(3):このカードは1度のバトルフェイズ中に、

このカードの融合素材としたモンスターの数までモンスターに攻撃できる。


OCGでは編集

サイバー・ドラゴン》とそれ以外の機械族モンスターが1体でもいれば融合召喚可能だが、やはりこのカードを活躍させたいのなら多数の機械族を融合素材とし、莫大な攻撃力で1ターンキルを決めるべきだろう。

機械族モンスターを5体融合するだけでも攻撃力4000、10体を融合すれば8000もの攻撃力を得る。

そこに機械族のサポートカードである《リミッター解除》を絡めれば万単位の攻撃力となり、まさに「桁違い」なモンスターが誕生する。

また、モンスター限定の連続攻撃効果もあるため、《マシュマロン》のような戦闘で破壊されないモンスターを送りつけたり、《ハーフ・シャット》や《ハーフ・アンブレイク》で相手モンスターにわざと耐性を持たせてサンドバッグにしてしまうのも手だろう。


登場直後は同弾で収録された《未来融合-フューチャー・フュージョン》でデッキの機械族を多数墓地に送り、《オーバーロード・フュージョン》でこのカードを融合召喚して攻撃する1ターンキルデッキ【未来オーバー】が横行していた。

しかし、その後《未来融合-フューチャー・フュージョン》が禁止カードとなり、このデッキは構築不可能となってしまっていた。

そして未来融合-フューチャー・フュージョンはエラッタ(テキストの変更)により発動した瞬間ではなく次の自分のターンのスタンバイフェイズに融合素材を送るという効果に変更されて復帰。再び【未来オーバー】の構築が可能となったが、全盛期と比べると安定性と即効性の両面で大きく弱体化してしまった。


エフェクト・ヴェーラー》や《禁じられた聖杯》などの「モンスター効果無効化」が多くなった事で、せっかく融合召喚してもあっけなく攻撃力0にされ無力化されてしまう危険もある。

融合召喚時に自分フィールドのカードを全て墓地に送るデメリットがあるせいで、これらに対する対策が難しいため、融合召喚するタイミングを上手く見計らいたい。


余談編集

タッグフォース』2及び3では召喚・攻撃時にムービーが入る。

さらにヘルカイザー亮が使用する際には、相手のモンスター数に合わせて、2~5連打のボイスが入る。


派生カード編集

効果モンスター編集

レベル5編集


融合モンスター編集

レベル5編集


レベル8編集


レベル9編集

  • キメラテック・オーバー・ドラゴン

レベル10編集


関連項目編集

遊戯王OCG 遊戯王GX

丸藤亮 ヘルカイザー グォレンダァ!

融合モンスター キメラテック

エヴォリューション・レザルト・バースト


外部リンク編集

遊戯王カードwikiにおける「キメラテック・オーバー・ドラゴン」の項目

関連記事

親記事

キメラテック きめらてっく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 89013

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました