2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

「一緒に頑張ろ。そんで、こんな変な村からも逃げだそ。」

「悪いけど美耶子との約束なんだ。全部、終わらせるって」



概要

通称は「SDK」。由来は該当記事に詳しい。
SIREN2』にも友情出演している。
演:篠田光亮。

苗字はゲームデザイナー・須田剛一に由来。名前は脚本の佐藤直子氏が中学時代好きだった先輩の名前から取っているらしい。

人物

 1986年7月26日生まれ。中野坂上高等学校2年生。好奇心旺盛でオカルト好きという変わった趣味を持つが、明るく前向きな好青年である。

 「オカルトランド掲示板」の「ドライブしていたら道に迷って廃村を見つけた」という書き込みに端を発したスレッドで、「一人の村民によって一晩にして村が滅んだ」という都市伝説があると知り、興味を惹かれてMTBでのツーリングかたがた羽生蛇村を訪れる。
 異変の前日、偶然にも村の秘祭を目撃。その直後にサイレンが鳴り、異界へ巻き込まれた。

 当初は異常な出来事に見舞われて戸惑いを見せていたが、村に絶望した神代美耶子を励ますなど、持ち前の前向きな精神で異変に立ち向かってゆく。
 序盤で手に入る火かき棒は、名称こそ情けないものの長いことお世話になる武器で、ファンの間では「ヒカキボルグ」という愛称で親しまれている。

身体能力は他の操作キャラクターと比べて平均的だが、戦闘が可能なので相対的には優秀な部類に入る。拳銃狙撃銃など扱える武器のバリエーションも多い。
 盲目の美耶子を同行者として連れているステージが多いので、はぐれないように(須田の視界をジャックして自分の状況を確認する)美耶子の方を見てあげたり、段差のある場所で引き上げてあげたりと気を配る事が多い。
 間違っても彼女の毒舌に腹を立てて撲殺してはいけない。

 羽生蛇村が取り込まれた異界は常世と現世の境にあり、海岸線のように常世へ続く赤い海を臨んでいる。海の向こうに渡れば死者となるが現世へ帰る術は基本無い。また赤い水を少しでも取り込んだ時点で既に死者扱いされるため(黄泉竈食ひの法則。黄泉、すなわちあの世の食べ物を飲み食いすると現世には帰れなくなるルール。作中では竹内多聞も言及している)、その時点で現世に帰れないことは確定となる。そして赤い水が一定の量を超えた人間は不死の怪物と化し、異界で6時間に一度鳴るサイレンに導かれ海を渡り、異形の姿へ変貌していく。それを繰り返し、やがては異界を支配するの一部となってしまうという。

 須田は物語序盤で酔いどれ警官に襲われ、銃撃された部分から赤い水を大量に取り込んでしまったため、現世への帰還は絶望的+屍人化寸前であった。サイレンが鳴るたび屍人化の兆候に苦しむ恭也だったが、途中で知り合った神代美耶子の施しで、恐るべき運命を背負うことになる。

余談

2015年のニコニコ公式生放送にて初期プロットのゲーム画面が公開された時は、須田ではなく「羽田」で髪型も今とはかなり違っていた。
とてもお世辞に18歳とは言えないような風貌である。

リブート版『SIREN ReBIRTH』では「(宮田司郎と立場が入れ替わった)事実上の裏主人公」として描写されている。

関連イラスト

夏少年
全てを終わらせる


SDK
SDK



関連リンク

SIREN SDK 神代美耶子
主人公/裏主人公

外部リンク

オカルトランド掲示板

関連記事

親記事

SIREN さいれん

子記事

  • SDK えすでぃーけー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2493345

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました