No imagebyけむんぱす一般高波(駆逐艦)0たかなみ夕雲型駆逐艦の六番艦pixivで「高波(駆逐艦)」のイラストを見るpixivで「高波(駆逐艦)」の小説を読むpixivで「高波(駆逐艦)」のイラストを投稿するpixivで「高波(駆逐艦)」の小説を投稿する0編集する編集履歴10,10603更新:501日前問題を報告英語版記事を作る夕雲型駆逐艦の6番艦。Wikipedia:高波 (駆逐艦)参照艦これ攻略Wiki:高波参照目次1 艦暦2 諸元3 関連タグ艦暦1941年5月29日起工1942年3月16日進水8月31日竣工。舞鶴鎮守府籍の警備駆逐艦となる9月27日、「沖輸送」の第一船団として、ラバウルへ向け出発。10月1日に第31駆逐隊へ編入10月10日、トラック泊地に到着10月11日、ヘンダーソン飛行場を艦砲射撃する金剛、榛名を護衛してトラックを出撃10月15日、ヘンダーソン飛行場を艦砲射撃する妙高、摩耶を護衛してトラックを出撃11月5日、ショートランド泊地に到着し、鼠輸送にあたる。11月12日、ガダルカナル島へ増援の第三十八師団の将兵を乗せた輸送船を護衛してショートランド泊地を出撃するが、第三次ソロモン海戦第一夜戦の結果を受け、引き返す11月15日、再び輸送部隊を護衛して出撃するが、米空母の攻撃で輸送船11隻中6隻が沈没、1隻退避。輸送船団を指揮する田中少将は第三次ソロモン海戦第二夜戦の混乱を突き、生き残った輸送船4隻を揚陸地点の浅瀬に座礁させるが、米軍による爆撃、砲撃により輸送船は炎上11月29日、ドラム缶に物資を詰め、親潮、黒潮、陽炎、巻波、長波と鼠輸送に出発。11月30日、ルンガ沖夜戦。ドラム缶投入中、襲撃してきた米艦隊の砲撃は警戒にあたっていた高波に集中し、炎上し沈没。鼠輸送隊の雷撃で米艦隊は大損害を受けた12月24日、除籍諸元全長119.3m全幅10.8m排水量基準:2077t 公試:2520t機関出力5万2000馬力速力35.0ノット航続距離5000マイル/18ノット乗員225名兵装50口径12.7cm連装砲塔×3基 25mm連装機銃×2基 61cm四連装魚雷発射管×2基 両舷用爆雷投射機×1基 手動式爆雷投下台×4基 水圧式爆雷投下台×2基Wikipedia:高波 (駆逐艦)参照艦これ攻略Wiki:高波参照高波の名は海上自衛隊のあやなみ型護衛艦たかなみ、たかなみ型護衛艦たかなみ、に受け継がれた。駆逐艦高波をモチーフにした艦隊これくしょんのキャラクター→ 高波(艦隊これくしょん)を参照。関連タグ日本海軍 駆逐艦 夕雲型駆逐艦関連記事親記事夕雲型駆逐艦ゆうぐもがたくちくかん兄弟記事沖波(駆逐艦)おきなみ巻波(駆逐艦)まきなみ早霜(駆逐艦)はやしも玉波(駆逐艦)たまなみ浜波(駆逐艦)はまなみ朝霜(駆逐艦)あさしも夕雲(駆逐艦)ゆうぐも大波(駆逐艦)おおなみ長波(駆逐艦)ながなみ清霜(駆逐艦)きよしももっと見るコメントコメントが未記入ですpixivに投稿されたイラストすべて見るあいあんめーでん 鋼の娘 マンガ 夕雲姉妹 カンユーでんわヒロワカ コメント歓迎です大日本帝国海軍仕様「高波型軽巡洋艦」VIPER ZERO ❀》夕雲型駆逐艦ろるこのタグがついたpixivの作品閲覧データ