ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大空に 飛ばすBigバルーン

高くもっと行けるよ!

概要

アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲。

2014年4月30日発売の、「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 13」に収録されているユニット曲。 本シリーズはこのLTP13で完結するため、本曲がLTP最後のユニット曲となった。

夢に向かって一緒に成長してきた仲間たちと共に、大きなバルーン(=気球)を飛ばして未来へ向かう曲。

ライブ

※声優は当時の名義で記載する。

LTPの曲でありながら初披露は1stでも2ndでもなく、2016年の3rdライブ名古屋公演。この時はオリジナルメンバーの高橋未奈美氏(馬場このみ役)と、オリメンではない渡部恵子氏(周防桃子役)の2名での披露であった。

以降もしばらく披露に恵まれなかったが、屋外開催の7thライブReburnDAY1にて、オリメンの小笠原早紀氏(野々原茜役)を含む6名で歌唱された。この時は曲の途中で数十個の風船が登場した(飛ばしはしなかったが)。

下田麻美氏(双海亜美役)と斉藤佑圭氏(永吉昴役)は披露経験がない。

2020年5月2日、イベント「プラチナスターシアター~Bigバルーン◎~」のイベント楽曲として登場(後に通常楽曲に入る)。前月の「Helloコンチェルト」に続き、2ヶ月連続でLTPからイベント楽曲が登場した(勿論初)。タイプはAngel。

今回は曲のコンセプトに則ってステージが屋外。屋外ステージは2018年8月の「ビッグバンズバリボー!!!!!」に続き2曲目であり、実に2年ぶりとなった(奇しくも「big」を曲名の頭に含む曲同士である)。

ステージ後方には巨大な気球があり、スペシャルアピールではセンターを乗せて気球が空へ舞い上がる。

MV

オリメン配置

茜  このみ亜美 昴        

難易度

2M2M+4M6MMM
41171217

2023年2月27日の単行本13巻に、望月杏奈(CV.夏川椎菜)とロコ(CV.中村温姫)のあんロココンビによるカバーが収録される。

第48話(13巻)にて風船を用いた見事なアートで周防桃子ら一同を魅了したロコだったが、それは1人で成し遂げられたものではなかった。助力を得ながらも着々と大きな成果物を創りつつあったロコに素直に感嘆する杏奈、いつも傍にいてくれるそんな杏奈に感謝するロコ。積極的に互いに干渉するわけではないものの、心からの信頼を築いている2人の絆が第48話では描かれている。

なお、楽曲が作中ではっきりと登場したわけではないが、第48話の回想で二階堂千鶴が予算を試算した際のコマにカタカナで「ビッグバルーン」と書かれている。本曲がカバーに採用されるのは連載当時からの決定事項だったのだろうか。

余談

タイトルに記号「」が入っているのはアイドルマスターシリーズで唯一である(2023年2月現在)。

スペシャルアピールとは本来センター1名しか登場しないものであるが、ユニット曲では2018年頃から複数人が登場するものも増え、2020年に入ると寧ろ複数人登場が普通になった結果、この楽曲は2020年実装のユニット曲では10曲目にして、スペシャルアピールのどちら(通常/アナザー)もセンター1人のみが登場する初めての楽曲であった。なお、茜は前イベントからの連投となった事から「気球に乗って孤島から脱出した茜ちゃん」という一発ネタが流行した。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

Bigバルーン◎
1
編集履歴
Bigバルーン◎
1
編集履歴