ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ホンダが発売しているオフロードバイクのシリーズ。

全社が4ストロークエンジンを搭載している。

元々は競技用モトクロッサーのシリーズであったが、現在は公道用も存在しており、本稿では公道用のみ記述する。


CRF250L編集

2012年発売。

CRFの名を冠する初の公道用バイク。


外観はモトクロッサーCRF250Rによく似ているが、こちらはスチール製フレームを使用。

エンジンもCBR250R(MC41)用を流用するなど、随所にコストダウンが図られている。

生産はタイで行われている。


このおかげで、アルミ製スイングアームや倒立フォークなど本格的な装備にもかかわらず車体価格は税抜き約46万円を実現。

2017年の排ガス規制でライバルが脱落して以降は、本シリーズは国内において唯一の250ccクラスのオフロード車となっている。

また、同年には車高を45mm下げたローダウン仕様を追加している。


車名の「L」は「Legal=合法」の意味。


CRF250M編集

2013年発売。

CRF250Lのスーパーモタード仕様で、オンロード用のタイヤとホイールを装備している。


2019年に生産終了。


CRF250RALLY編集

ゆるCRF

2017年発売。

CRF250Lをベースに、ダカールラリーに参戦していたCRF450RALLY風に仕上げたモデル。


大型のスクリーンや大容量の燃料タンクを装備しており、ラリー同様にロングランを想定したツーリング向けモデル。

LEDのヘッドライトは左右非対称形状であり、これは国内メーカーのバイクとしては非常に珍しい採用例である。

シート高が895mmと高い事から、ローダウン仕様は65mmも車高を下げている。


250ccクラスのツーリング向けオフロード車は、2008年に生産終了したスズキジェベル以来の登場であった。


CRF450L編集

ホンダ CRF450L

2018年発売。

簡単に言えばモトクロッサーCRF450Rの公道バージョン。

全体の70%もの部品をCRF450Rと共有しており、名前とスタイルのみをあやかっていたCRF250Lとは明確に設計意図が異なる。


最高出力24馬力のエンジンはCRF450Rを手直ししたものだが、オイルの交換頻度は1000km、オーバーホール周期は3万kmと、とても公道用のバイクとは思えない制約を持っている。

当然ながらフレームはアルミ製、燃料タンクに至ってはチタン製と、コスト度外視の徹底したスパルタンぶりである。

ローダウン仕様は設定されていない。


新車価格は税抜き120万円、販売はホンダドリーム店のみであった。


しかし、上記の通り価格や敷居の高さからか、僅か1年後の2019年に生産終了。


関連項目編集

HONDA バイク

関連記事

親記事

本田技研工業 ほんだぎけんこうぎょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7987

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました