ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

PP-19-01

ぴーぴーないんてぃぜろわん

ロシア内務省の法執行機関(604 TsSN)向けにイジュマッシュ社が開発したPP-19bizonのバリエーションモデル。
目次 [非表示]

概要編集

2008年にAKS-74UをベースにPP-19bizonの特徴的な見た目のヘリカルマガジンから一般的なボックスマガジンに置き換え、弾薬もマカロフPM使用される9x18mmから有名な拳銃サブマシンガンによく用いられる西側の9mmパラベラム弾(9x19mm)に変更されたモデル。

同じ規格である9mm口径の7H21(7N21)、7H31(7N31)徹甲弾も使用可能。

名称のビチャズはロシア語で騎士、英雄を意味する言葉である。


改良型のVityaz-SNでは初期型と比べてレシーバー長が異なりAK-74M/AK100シリーズと同じ樹脂製のハンドガードが付属する。リアサイトもAKS-74UのL字型の切り替え式からAKと同様のタンジェント式に変更されている。トップカバーにピカティニーレイルが直接取り付けてあり、代わりにサイドレールは装着されていない。

また、元のAKの設計を流用したおかげで一部のAK用のカスタムパーツも使用可能である。

実際にロシア連邦保安庁(FSB)やロシア連邦内務省(MVD)の有名なスペツナズなどで使用例が見られる。


民間用としてSaiga-9というバレルを長くして単射に限定したモデルがロシア国内で発売されており、こちらは『Escape from Tarkov』に登場したことで有名である。

また、アメリカではKR-9という名称でオリジナルと同様の9.25インチのSBRとそれからストックを取り除いたAKピストルモデル、16インチのライフル仕様をカラシニコフUSA社が発売している。(なお、カラシニコフUSA社は2014年のウクライナへの軍事介入に対する経済制裁としてロシアからの銃器輸入を禁止した際にアメリカ国内に設立された企業であり、本家本元のカラシニコフ・コッツェルン社とは関係がない)


関連動画編集

関連タグ編集

SMG サブマシンガン PP-19bizon MP5 AKS-74U

関連記事

親記事

PP-19bizon ぴーぴーないんてぃーんびぞん

子記事

兄弟記事

  • PP-19 ぺーぺーじゅうきゅう

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 229285

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました