フェンリル(LBX)
4
ふぇんりる
『ダンボール戦機』シリーズに登場するLBXの一体で、ハンターの後継機。
山野博士によって開発されたヴァーチャルLBX、及び後にタイニーオービット社によって製造されたLBXである。アーマーフレームのタイプはワイルドフレーム。
元々は山野博士が開発した「ヴァーチャルLBX」で、ハーデス戦でハンターに乗り移る形で初登場する。
その後、オタクロスが保存したデータを元に、タイニーオービット社の手によってアーマーフレームとして製造された。
ハンターの後継機として設計されたため、ハンターの真骨頂である狙撃能力は引き継いでおり、さらにセンサー系の精度が大幅に向上している。
また背面に大型ブースターを装備したことにより、大型のライフルを装備しても高い機動力を確保することに成功した。
基本武器は、収束したビーム弾を放つ狙撃銃「ドミニオンライフル」。
他にも、アキハバラキングダムではダガー系武器の「シャイニングダガー」を装備した。
必殺ファンクションは機体前方に照準のエフェクトを発生させ、捕捉した敵機を三点バーストの光線で貫く「ホークアイドライブ」。
アニメ版では未使用に終わったが、ハンターと同様に固定武装である「スティンガーミサイル」も使用可能。
ゲームではボディパーツ依存だが、設計を鑑みるに本来は肩パーツに内蔵されていると考えられる。
『装甲娘』において
適合者の本名は「カトリ シホ」(CV:藤田茜)。旧版、ミゼレムクライシス版共に登場している。詳細は『フェンリル/カトリ_シホ』を参照。
その他、関連・派生機体のLBXも装甲娘として、
がいる。詳細は適合者の個別記事参照。
コメント
コメントが未記入です