ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV.影山灯

プリンセス・プリンシパル』の登場人物。愛称はベアト。

アルビオン王国の男爵の娘。王国の名門クイーンズ・メイフェア校の学生であり、シャーロット王女の侍女でもある。

……一方で、アルビオン共和国スパイであるドロシーのチームに所属し、共和国側の諜報に協力している。

幼い頃、いわゆるマッドサイエンティストであった父親により声帯を含む首周辺を丸ごと機械化され、そのために周りから迫害を受けていた。これを隠すため、彼女は制服のリボンが大きめ。

そんな中、王族でありながら迫害される自分に「友達になりましょう」と申し込んできたシャーロット王女への忠誠心は人一倍強い。

父親にはいい思い出がないようだが影響はしっかり受けており、洗濯機を「この子」と呼ぶなど、機械には特別の愛着がある様子。

知識、技術も豊富で、自身の喉は自分で整備、調整している。

当初はアンジェ、ドロシーを「王女と入れ替わる為に近づいてきたスパイ」と敵視していたが、王女が二人と協力関係に至ったため、不本意ながら共に行動する。その中でアンジェの心情に触れ、「王女を守る」という点で利害が一致、任務に積極参加することになる。

現在はチームの皆との関係は良好で、その素直で温厚な性格などもありマスコット的扱いを受けているきらいがある。

ちせとは寮で同室。このため彼女が部屋に持ち込む納豆や糠漬けの匂いには辟易させられている。

五人の中では最も裏家業の経験が少なく、総合的に見ればスパイとしては未熟。慌てふためいてコメディリリーフ的な役回りをしていることが多い。

しかしながら、王女の侍女として権謀術数に晒されてきただろう彼女は、警戒心やいざというときの度胸に関してはスパイとして申し分ないレベル。

取り乱しつつも最低限の判断力は維持し、眼前の殺人行為にも怯えず、必要とあらば自ら殺人することも躊躇わない。

能力

あらゆる人間の声色を再現し、可聴域の外の音も作り出せる人工声帯を持つ。作中の時代では最先端と言っていいもの。

しかしながら声色の調整は手作業で、その上変えられるのは声色のみである。模倣する対象の言葉遣い、話し方の再現に関しては使用者次第。

この喉が高性能変声機械として使えるのは、ベアトリスの優れた機械技術、演技力、記憶力あってのこと。尊大な軍高官から粗野な一兵卒まで、短い会話を盗み聞きした程度で即座に再現して見せる彼女の技は、スパイとして極めて貴重なものである。

とは言え即興の演技で長話をするとボロが出るため、しっかりとしたなりすましには相応の下調べが必要。

声優はそれぞれ今村彩夏落合福嗣清川元夢玄田哲章廣田行生石丸博也

最先端技術に日常的に触れているだけあって、機械に関する知識、技術はかなり幅広く、専門知識が必要になる図面を読み取ることもでき、ものによっては修理、整備も可能。精巧な盗聴器を取り扱う場面もある。

ただスタッフによると得手不得手がある様子。とりあえず車の運転はできない。

拳銃を携行しているものの腕前は護身術レベルであり、戦闘では基本的に他のメンバーに頼りきり。

他のスパイ技術についても素人同然であったが、チーム加入後は修練を積んでいる様子で、時系列順に話を見ていくと進歩が分かる。

持ち前の能力に加え、短期間のうちに実戦で足手まといにならない程度の技術を習得できたため、アンジェorドロシーとコンビを組んで動く場面も。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【新刊サンプル】Perfume that fall in love.

    プリンセス・プリンシパル、アンジェ&ベアト本のサンプルです。 (2021/8/28 本文を改稿しました) ある日、プリンセス宛に不審な香水が届く。 「恋を叶える香水」であるというが、流石に怪しいと主張するベアトリスに興味が抑えられないプリンセスは、ベアトリスに付けるようにお願いをする。 実際につけてみたが何の匂いもせず、詐欺の類だと思うベアトリスだが、プリンセスが嗅いだところ様子がおかしくなり―― 頒布終了しました、ありがとうございます。次のイベントは未定ですが、また何かの機会に頒布予定です。
  • 保健室のドロシー先生と高校生ベアトちゃん

    In the infirmary 《後編》

    保健室のドロシー先生と高校生ベアトの話です。半年ぶりの更新ですが無事に続きました、今回で完結です。 8/12→ドロシー先生と同僚のアンジェ先生のおまけ追加しました。アンプリ要素がある。 前回→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10287025 ※ベアトの過去改変、ぬるいですがトラウマ描写、ほとんど喋らないけどオリキャラ男出るので注意。
    13,561文字pixiv小説作品
  • 嘘Case23

    嘘Case23 ベアト頑張ります(第4話)

    続いて第四話。ベアト回です。 ベアトとドロシーがナチュラルに付き合っているので、そういうのが苦手な方はごめんなさい。 大体想像ができるとは思いますが、このシリーズはチーム白鳩の各メンバーをそれぞれフューチャーした話が続き、最後はアンジェに戻ります。 が、なんか計算が狂って6話で終わりそうにない予感がしています。 今日の11話放送までに完結できるといいのですが(汗)
  • Girl Put the Kibosh on the Drawers

    ドロワーズ!(挨拶) こちらではお久しぶりです。 ドロワーズの下に何かを履くというのは邪道も邪道であり、略式裁判の上で銃殺されても文句は言えない所業なのですが、ちせどのはドロワinFUNDOSHIであって欲しいね……。
  • 【C99A 新刊サンプル】I hope my voice will reach you.

    C99A新刊②はプリンセス・プリンシパルのベアトリス&アンジェのカップリングの百合SS集です。 2021年に発行したコピー本やpixiv、あと書下ろしを含めて9本のSSを収録しています。 コミケ当日の頒布先は 1日目 東2ホール M43a yokurei になります。 頒布物情報ひとまとめ → https://syfaris.fanbox.cc/manage/posts/3165031 メロンブックス様で委託取扱始まりました → https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1179649
  • バレンタインデーは日頃の感謝を伝える日(諸説あります)

    バレンタインデーということでアンジェとベアトの一幕を書きました。 公式からまさかバレンタインデーのイラストが供給されるとは思わず狂喜乱舞してます。 チョコレート用のラム酒か何かを飲もうとするドロシーを見たベアトの顔かわいい。
  • プリンセス・プリンシパル感想SS

    姫様の為よ

     プリンセス・プリンシパル三話の感想SSです。  ネタバレあり、妄想、捏造だらけの作品です。  設定などに不備や用語の不正確さなどあると思いますがご容赦下さい。
    13,590文字pixiv小説作品
  • プリンセス・プリンシパル感想SS

    私達、スパイだもの

    プリンセス・プリンシパル第十話の感想SSです。 例によってネタバレあり、妄想、捏造、暴走の作品で、設定と違うおかしな面もあるかもしれませんがご容赦下さい。
    15,847文字pixiv小説作品
  • 『プリンセス・プリンシパル』シリーズ

    こんなに暑いのに

    今日は #ハグの日 らしいので #ププのドベ です Twitter:https://twitter.com/ikutayura マシュマロ:https://marshmallow-qa.com/ikutayura
  • 白鳩教会孤児院

    チーム白鳩の面々が大人になり、孤児院のようなものをやっているなにかです。
  • 『プリンセス・プリンシパル』シリーズ

    またとない肴

    このところたくさん働いているので #ププのドベ (現パロ)です Twitter:https://twitter.com/ikutayura マシュマロ:https://marshmallow-qa.com/ikutayura
  • プリンセス・プリンシパル感想SS

    俺の娘は美人だろ

     プリンセス・プリンシパル第六話の感想SSです。  相変わらずのネタバレ、妄想、捏造、暴走の作品で、設定とか違う面があるかとは思いますがご容赦下さい。  ガゼルの投げたのは斧じゃなくて斧の付いた銃なんですね。あの僅かな場面でも分かる人は分かるのだと感心しました。
    12,936文字pixiv小説作品
  • ベアトリス・ドロシー「歌の思い出」

     歌を歌ってほしいドロシーと、歌を歌ってあげるベアトリスの話。ベアトリス目線。  時系列は6話(case18)のすぐあとくらい。 ※挿入歌『moonlight melody』に関する記述があります ※ドロベアタグは付けましたが直接的な恋愛要素はありません ***  知り合いに薦められて見たらハマってしまいました。プリプリ。  優しくて弱さも強さもはっきりしすぎなドロシーが好きです。人たらしっぽいところとかいいですよね。  劇場版はまだ見てないので早く見に行きたいです。 Twitter:https://twitter.com/hatenakiniwaka
  • 嘘Case23

    嘘Case23 プリンセスのお願い(第2話)

    プリンセス・プリンシパル本編10話のあとの話で、1話の続きです。 1話を読んでないとプリンセスの状況が分かりづらいかと思うので、できれば1話から読んでいただくようお願いします。 話のメインはプリンセスが9話で出てきたリリさんを籠絡する話です。 徹夜のハイな頭で書いたので状況描写が少なく読みづらくてごめんなさい。 世間的にはLとノルマンディー公が手を組んで、とか言われていますが、私的には逆で、ノルマンディー公や軍を始めとする主戦派との権力争いに穏健派のLが負けたんじゃないかな、とか思ってます。 というか、そうだとまだハッピーエンドの目があるので、そうであって欲しいと願っていますw ※最後、プリンセスが何をやっているのか分かりづらかったので、説明を追加しました(9/14日12時編集)
  • 【新刊サンプル】Voice for you.

    4/4に行われるプリンセス・プリンシパルオンリー「case9 Mission in Casablanca」の新刊、 ベアトリス中心のSS集「Voice for you.」のサンプルです。 ベアトリスとチーム白鳩の各メンバーのお話を2つずつ、あとベアトリス視点のSSを1本の計9本のSSを収録しております。(内容は百合寄りです) 表紙のイラストはきょうドラさん(Twitter: @kyou_drum)に描いて頂きました! スペースは「G-24 yokurei」です。よろしくお願いします。 イベントありがとうございました。メロンブックス様にて委託取扱中です。 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=885962
  • ある日の女子会

    今さらながらプリプリにハマりました。尊さの極みです。初投稿です。大分キャラ崩壊してるので嫌な人は見ない方がいいかと思います。ていうかこんな物が書きたかった訳じゃ無いのに。
  • By the Light of the Silvery Moon

    ププの……ドベ! ドベも良いよね……良い……。という訳で、ドとべが月を見に行くお話です。 皆既月食に便乗してあげようと思ってたら、すっかり旬を過ぎてしまいました。しかも月食関係ないし。 まぁそれはともかく、月には様々な迷信があるものですが、英国においても、満月を見ていると気が狂うとか、手術をしたらいかんとか、引っ越すなら月が欠けて来てからにしろとか色々あるみたいです。なので、今回はそれで一つ書いてみようとした次第です。 あと、アとプが付き合ってるみたいな事を当たり前のようにサラッと書いちゃったけど、turtledoveだもんね仕方ないね。 読者ニ告グ。今カラデモ遲クナイカラ『プリプリ』ヲ見ヨ。中ノ人ハ配信デ何度モ見テ泣イタリ、尊サニアラ^~トキマッタリシテオルゾ(いつもの)
  • 神聖プリプリ王国

    プリンセス・プリンシパルと神聖モテモテ王国を悪魔合体させました。キャラ崩壊、設定崩壊がひどいが許されるだろうか。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ベアトリス(プリンセス・プリンシパル)
12
編集履歴
ベアトリス(プリンセス・プリンシパル)
12
編集履歴