ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

監視対象No.197。別名「液状化怪獣」

初回接触は1987年9月6日。

極東アジアの湿原地帯に出現したクラゲやウミウシなどの海棲軟体動物のような見た目の怪獣。

監視の結果、(泥沼で無邪気に水浴びしているような姿から)人類には無害と結論づけられ、研究施設へ移送されることになったが、泥沼以外の環境では生きていけないため移送中に暴走を起こしてしまう。

生存圏の確保のため体内から放出される水分によって周囲を液状化させ、湿地帯へと土壌を変化させ、建物も人も泥の中へと落としてしまう。


なお、体内の水分を出しすぎると痩せ細ってしまい、最終的には糸屑のような姿となりどこにいるのか分からなくなるらしい……。


関連タグ編集

KJファイル 怪獣

関連記事

親記事

KJファイル けーじぇーふぁいる

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました