概要
稲の籾に身(米)が入って重くなり穂が垂れ下がるように、人も多くの経験を積み徳や学問を深めるにつれ、或いは高い実力を持った強者や出世して偉くなった者であればあるほど、他者に対してより謙虚になり物腰が柔らかになる、或いはそうあるべきだという例え。
逆に経験の少なかったり、実力が無かったり、人格が未熟な人ほど、虚勢を張り尊大に振舞いがちであるということになる。
なお、五・七・五の構文であることから、本来は誰かが豊穣の秋の景色を詠んだ俳句(「稲穂」が秋の季語にあたる)だと思われるが、詠み人など詳細は不明である。
表記揺れ
関連タグ
じいさんばあさん若返る…メイン画像