ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール編集

真名松平伊豆守信綱
性別男性
出典史実
地域日本
ILLUST古海鐘一

※ このプロフィールは本百科の推測であり公式によるものではないため注意。


概要編集

Fate/Grand Order』にNPCとして登場するキャラクター。

第2部3.5章にあたるイベント『徳川廻天迷宮 大奥』にて登場した。


徳川幕府の老中としてカーマと対するも敗北を悟り、カーマに取り入る。

以降はカーマの手先として主人公一行を大奥迷宮の奥へ誘導する、生前親交のあった宗矩をカーマ側に寝返らせようとする等の暗躍を行う。しかし、それはカーマに対抗するための布石であった。


真名編集

徳川家光に幼少の頃から仕え、生涯に渡って家光を支えた忠義の士、松平信綱

島原の乱の鎮圧、幕藩体制の確立など多くの功績を上げ、その知恵と役職名「伊豆守」を掛けて知恵伊豆(知恵出づる)と称され、多くの難事をその知恵を以て解決してきた名士。


反面四角四面で堅物であり、下戸で煙草もやらず趣味も政治談義と筋金入り。それ故に家光への忠義は幼少より篤く、家光からその息子家綱への補佐を任されるなど信を置かれていた。


人物編集

一人称は「拙者」

生前の逸話や「知恵伊豆」の渾名の通り非常に優れた知略家。

徳川への忠誠心は本物で、カーマ陣営への寝返りも対抗策を有効に働かせるためであった。


関連人物編集

生前編集

柳生宗矩

徳川幕府の剣術指南役で、同じく「鼎の脚」に数えられた同僚。

互いにその才覚を高く評価しており、カーマ陣営への寝返りを勧誘する。


春日局

徳川家光の乳母で、同じく「鼎の脚」に数えられた同僚。

家光に幼少より仕えていたのもあって実質的には育ての親の一人とも言える。


南光坊天海

将軍家と繋がりがある老僧。彼とも親交がある。

本編中では彼と協力して死に瀕していた春日局の魂を助けていた。


天草四郎時貞

鎮圧した島原の乱の首謀者。彼の首を検分した。

帰ってきた時その瞳には地獄が焼き付いてきたのだそう。


徳川家康

戦国乱世を治めた三英傑の一人で江戸幕府の創始者。

幼い頃の慶長8年(1603年)に初めて拝謁し、翌年に孫である家光の小姓に任じられる。


徳川家光

家康の孫で江戸幕府の第三代将軍であり、生前の信綱の主君。

祖父である家康に任じられ、幼少期から彼の小姓を行っていた。

家光に対する忠義は篤く、彼も信綱を強く信頼していた。


立花宗茂

島原の乱における戦友。総大将だった信綱を輔佐した。

九州・豊後の大名家である大友家の重臣で、徳川家の本多忠勝と並び『剛勇鎮西一』と称された戦国最強の武将の一人。更に智勇兼備で人格者でもある類まれに見る完璧超人。


鈴木重成鈴木重辰

島原の乱の戦友。信綱に従って戦地入りし、重成は原城攻めに参加し一番乗りの武功を上げた。

戦後は天草の代官となって、荒廃した天草を復興させるべく善政を敷き、領民たちから慕われ名代官として神社に祀られるまでになった。不当に重税が課せられていた天草の減税を信綱に嘆願し続けたという有名な逸話があるが、後にそれは意志を継いだ息子の重辰の代に成し遂げられる。


板倉重昌

島原の乱鎮圧の総大将前任を務めた武将。

信綱の任命に焦って無茶な突撃を仕掛け、討ち死にしてしまった。


由井正雪

幕府を対象にした由井正雪の乱の首謀者。

信綱は門下生に間者を紛れさせ、挙兵を事前に察知し鎮圧を指揮する。

正雪は自害に追い込まれ、反乱を事前に阻止した(そして浪人の救済処置も出した)。


Fate/Grand Order編集

カーマ

突如江戸城を襲い、家臣や民を建材に変えた災厄。

そのまま戦っても勝てないと悟り、再起を図るために降伏する。


関連タグ編集

Fate/Grand Order 徳川廻天迷宮 大奥

徳川幕府 松平信綱 老中

関連記事

親記事

徳川廻天迷宮大奥 とくがわかいてんめいきゅうおおおく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 474199

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました