泉鏡花(文豪とアルケミスト)
いずみきょうか
「僕は尾崎門下生の泉鏡花です。清潔第一、不潔排除がモットーです」
『落ち着いた外見とは裏腹に強気で相当な潔癖症。
清潔な手袋を常に身に着け、素手で物を触ることを避ける。
食事においても一度火を通したものを
もう一度火に通さないと気がすまないようだ。
師匠である尾崎紅葉に対して忠誠を誓っており、
彼を批判するものは誰であろうと許さない。
趣味はうさぎグッズを集めること。』
※ゲーム内図鑑より引用
『文豪とアルケミスト』にて、文豪泉鏡花がプレイヤーであるアルケミストにより転生させられた姿。
レアリティは「虹」で、芥川龍之介、太宰治らと並ぶ最高レアリティの文豪である。
潜書時間は4時間40分と、二人(共に5時間)よりやや短い。
本作の新旧プロローグ登場キャラの一人で、有装書への潜書で通常衣装を獲得する事により図書館に迎え入れることが可能。
紅葉柄の羽織は師が率いる尾崎一門に共通。紅葉が肩掛け、同じ尾崎一門で弟弟子の徳田秋声が腰に巻いている一方で、鏡花はきちんと袖を通して羽織っている。
長着の裾には白雪の模様があしらわれ、愛用の手袋にはうさぎのマークが刺繍されている。うさぎグッズを収集しているのは母親より向かい干支である兎をお守りとして贈られたことがきっかけである。
かなりの潔癖症で、生ものはおろかあんぱんなど既に火が通っているものでも、自前のアルコールランプで炙らないと気が済まない。その他有碍書へ潜書する度に手袋を取り換えるなど、セリフの随所に神経質な彼の一面が見られる。
また、言霊の存在を信じており文字を大切なものと捉えていたり、彼の幻想的な作風からか潜書した先の世界を「言霊の世界」「夢と現実の狭間」と称している。
武器種は「刃」で、武器はいわゆるレイピアのような形状をしている。
指環を装備することで武器種「鞭」にも変更可能。
師である尾崎紅葉に絶対の忠誠を誓っており、甘味を買いに使いを頼まれることも。鏡花にとって紅葉は文学上の師であるだけでなく、無名時代より書生として養ってくれた恩人でもある。
弟弟子である徳田秋声に関してはやや辛辣な態度だが、これは尾崎が亡くなった折のもめごとに起因する。ゲーム冒頭のやりとりは、その時のしこりや後悔が見て取れる。
関連人物
- 尾崎紅葉(文豪とアルケミスト):鏡花の崇拝する師匠。尾崎一門を率いる。
- 徳田秋声(文豪とアルケミスト):鏡花の弟弟子にあたる。
- 中島敦(文豪とアルケミスト):派閥は違うが鏡花を尊敬しており、回想や手紙のやり取り、双筆神髄の特殊台詞がある。
- 中里介山(文豪とアルケミスト):彼の著書である『大菩薩峠』を称賛した。
- 広津和郎(文豪とアルケミスト):広津にとって鏡花は恩人にあたる。回想、手紙あり。
- 室生犀星(文豪とアルケミスト):徳田秋声と共に同郷たる金沢出身の文豪。地元では三大文豪として親しまれている。
中の人ネタ
- 江戸川乱歩(文豪ストレイドッグス):中の人繋がりの別世界の文豪キャラ。ちなみに、こちらの世界の泉鏡花は女性であり、妹のように可愛がっている。
- 松野チョロ松:中の人繋がり。潔癖症のキャラでもある。
- リヴァイ:中の人繋がり。同じく汚れることをひどく嫌う。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 鏡司書
幸せな恋の話について
こうよう先生が司書♀の恋を応援してくれる話。 きょうかさんはちょっとしか出てきません。 2P目はアフターストーリー。 ※司書♀は『成人済み』『女性』という設定以外、容姿の描写も名前もありません。 お好きに妄想ください。 『シリーズ』に『鏡司書』を作りました。 今までの鏡司書はそちらへどうぞ。 ※タグからいらした方へ こちらは純粋に夢小説ですが、書いてる人(私)の他作品は八割方BLですので、ご注意ください。5,018文字pixiv小説作品 - 汝ノ師ヲ愛セヨ
喫茶紅露時代
初出 2017/05/14 文アル版深夜の執筆60分一本勝負 お題「喫茶店」 喫茶紅露時代を開店した紅葉先生と露伴先生がメイド服を着ないのはいかがなものかと物申す秋声君と鏡花さん。 こちらのお話を、11月24日或図8にて発行の弟子×紅葉先生本に再録いたしました。 「汝ノ師匠ヲ愛セヨ」 A5/P140/フルカラー 700円 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=71696078 秋声×紅葉先生、鏡花×紅葉先生(一話固定)の短編、尾崎一門がわいわいしてるお話など。 紅葉先生大好きな弟子と弟子大好きな紅葉先生がいます。鏡花さんがD歩さんに厳しめ。 https://kuma122.booth.pm/items/10956635,786文字pixiv小説作品 青楓の後日談
窓辺に飾られた青い楓を、悪戯っ子はそっとその手に隠して逃げた。寒い寒い日であった。それは、とても大切な日。 徳田氏、お誕生日おめでとうございました! 間に合った!誕生日祝いだってのにクロスオーバーで本当申し訳ないが、正直これしか思いつかんかった。 こちら[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7568804]とこちら[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7681710]の後日談。まだ起しか終わってないのに。本編の盛大なネタばれ含みますが、まぁご容赦を。 例の如く一部異なりますが、大凡この設定を使っています。→[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7700022] 表紙はこちらからお借りしました。 R・かな様 URL→[www.pixiv.net/member.php?id=572852] ところで、とうらぶと文アルの複合タグってどんなんなのでしょうね?しんけん乱舞とかみたいなの。 文豪乱舞?刀剣とアルケミスト?わからないので判明するまでつけませんが。 ところで入試が終わりません。5,466文字pixiv小説作品- 文アル単発
【風邪引き騒動~お大事に秋声~ 後編】
前回の話、閲覧、いいね。ブックマーク、ありがとうございます。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9294895 これの続きというかようやくかけたというか 遅いよねとなりつつもとりあえずかけたというか ゆきぐにですがたっちゃんこがかっこよかったです。 この話は少女の特務司書としゅうせいとかの日常というか風邪引き話です5,809文字pixiv小説作品 愛香る、甘やかなるは恋人の時間(文司書まとめ)
Privatterで上げていた文司書4本詰め合わせ。 “難しいことは考えず、イチャイチャする甘々な文司書を書きたい”と唐突に思い立ち書いてみたものです。が、完全に色々と考えてしまっている話が混じってしまいました。甘々、難しいですね…。 直接的な性描写はありませんが、行為を思わせると感じる箇所がございますのでご注意ください。 素敵な表紙をお借りしました!【ソラ様https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60749930】 追記:(09/13) いいね、ブクマ、タグ追加ありがとございます!!11,294文字pixiv小説作品- 神への贖罪(平安パロ乱安)
【文アル】神への贖罪・壱拾八
【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11951650】の続き。 もうちょいお付き合いお願いします!3,300文字pixiv小説作品 - 文アル徳織田
【文アル】金木犀の杯かさね
オダサクバースディ!! 自分、金木犀が大好きなので勝手にオダサクのイメージにしてしまいました… 金木犀の花言葉 謙虚 気高い人 真実 陶酔 初恋2,736文字pixiv小説作品 【文アル腐】拝啓 君へ【鏡秋】
君へ 言いたいことも話したいことも、どれだけ積もっているか知っているかい? ※こいつらそういえば手紙のやり取りないなぁと思いまして。→ありましたね忘れてた…。【追記】 ※鏡秋のような秋鏡のような。 ※表紙はこちらからお借りしました→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=534865092,986文字pixiv小説作品- いろはにおししょ
おししょつめあわせ
お久しぶりです、しろうまるです。 このシリーズへいまだにたくさんの方からのブクマやコメントをいただけてとても嬉しいです。ありがとうございます…!よかったなおししょ! べったーにためていたリクエストSSの4話分詰め合わせです。ものすごい短いのから普段より長いものまでピンキリです。当図書館比甘めのものが多いです。番外編ですから! 特に口は禍の門は本当に久しぶりだったので書けるか不安だったのですが、普通にバリバリ通常運転で書けました。すごい。 ・ヤンデレおししょ【p1】 ・おたおめおししょ【p2】 ・妖怪アオイゴハン爆誕【p3】 ・口は禍の門【p4】 !注意! ・捏造盛りだくさん ・捏造司書います ・贔屓あります ・文豪×司書要素有り ・来た順番はうちの図書館を基盤として書いております ・キャラ崩壊は当然のようにある ・ヤンデレ要素、文書要素あります注意12,744文字pixiv小説作品 【或図新刊】十三番目の秘密【文アルオールキャラ】
或る図書館にて6 新刊の図書館オールキャラ夏の肝試し本になります。 カプ色はほぼありませんが、露紅・秋鏡が前提で尾崎一門が多めです。 A5サイズ/116ページ/900円 本文サンプル2ページ目に目次を掲載してありますので、内容のボリュームの目安にしていただければと思います。14,574文字pixiv小説作品コマじろう特務司書兼任する
妖怪ウォッチのコマじろうが文豪とアルケミストの特務司書になる話です。 クロスオーバー注意です。刀剣乱舞の審神者と兼任しますが刀剣男士は出ません。 よってコマさん審神者シリーズ系列ですがシリーズには入れません。 ブックマークと評価とアンケート結果ありがとうございます。 シリーズ化についてのアンケートをまたやらせていただきます。 オダサクさんがMrムービーンにdisられていますので注意してください。 前回オダサクさんにタッチしなかったせいで前回基本的な設定を間違えてしまいました。すみません。でも本物の織田作之助先生は本当に映画の脚本を書いていたのでよかったです。 オダサクさんの単独脚本ではなかったのはMrムービーンが即戦力のオダサクさんを詳しく知らなかったのでもっとネームバリューのある作家を要求してきたからです。3人の共同脚本になってしまったのはオダサクパートはコマじろうのセリフを大阪弁で書いてしまった(オダサクさんは大都会を大阪にしていた。)のと脚本初挑戦の夏目漱石先生のフォローのためにMrムービーンが脚本を書き直したせいです。脈略がないのは妖怪ウォッチらしさの追求のためです。 2017/07/17 修正しました。 2017/07/21 ミスの修正させていただきました。 ご指摘ありがとうございました3,424文字pixiv小説作品- ぶんある図書。
くちびる隠しておも隠し。
前回の閲覧ありがとうございます。 生産ラインが腐っています。 腐向けでは無いです。 タグは主要キャラ名のみ入れております。追加はお気軽にして頂いて大丈夫です。 問題ございましたらコメント欄またはメッセージ機能をお使いください。 BOOTHにて墨絵画集自家通販してます。 https://booth.pm/ja/items/12088073,575文字pixiv小説作品 【或図書2新刊】Cafe is Overture【秋鏡カフェ本】
10/22 或る図書館にて2の新刊です 『Cafe is Overture』 A5/50p/600円 徳田秋声×泉鏡花 暇を持て余した文豪達が図書館併設のカフェで時々働いている設定です。紅葉や秋声がカフェで働いているため自分がカフェでの仕事に向いてないと知りつつもカフェで働きたい鏡花と、そんな鏡花に好意を寄せる秋声のお話。鏡花は秋声の好意に気づいてませんが周囲にはバレバレです。二人以外に紅葉、志賀、武者、多喜二が出てきます。多喜二が経理担当です。 表紙は八田様(https://www.pixiv.net/member_illust.php?id=21732659)に描いていただきました。可愛い二人をありがとうございます! 当日配置は二号館オ21b Angelica+けせらん になります。文アル、秋鏡で今回はゆうみさんと合同です。当日スペースもゆうみさんにお任せしています。私自身は不在ですご了承ください。 おしながきはゆうみさんに作っていただきました。こちら(https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65516176)になります。もしかしたらこちらからもおしながきとポスター、その他詳細(当日発行アンソロ三種参加してます)をアップするかもしれませんが、時間次第になりそうです……申し訳ありません。 書店予約も始まっております。イベントに来られない方はこちらでお買い求めください。 http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/58/55/040030585561.html4,292文字pixiv小説作品- 文士劇、その前夜。
文士劇、その前夜。―独唱―
はじめまして。月ノ華(ユエノハナ)と申します。 文劇4初日前に(上げたかったけど盛大に遅刻して)Twitterに上げたやつです。文劇4の話してますががっつり弊館の話です。あとちょいちょいメタいです。チラッと弊館司書の話が出てきます。 とりあえず文劇4は最高でした。あと文劇のせいでしゅせ役の俳優さんにハマりました。 初めてなのでいろいろ拙いですが温かい目で見ていただけましたら幸いです。 追記 2022.5.16 文劇5の情報公開に伴い、タイトルを変更しました。 2023.3.10 「捻クレ者ノ独唱」タグの追加ありがとうございます。3,027文字pixiv小説作品