漫才
5
まんざい
2人の芸人が会話形式で滑稽なやりとりをする演芸。
平安時代に成立した日本の伝統芸能『萬歳』を元に、江戸時代から昭和にかけて大阪や京都で発展した。
大正時代の大阪で演じられたものが最初とされる。その後全国的に広まり、現在に続く漫才の基礎を確立した。
またテレビなどでも漫才番組が放送され、多くの人気漫才師を生み出した。
基本的には2人組で行い、1人が会話の途中に滑稽なことを言う役のボケを演じ、もう1人がボケの発言を訂正し次のボケを引き出す役のツッコミを演じる。
ただし3人以上で行われることもあれば、ボケとツッコミが頻繁に入れ替わったり、2人ともボケを演じることもある。
なお、トボケ役とツッコミ役という概念は1950~60年代に発祥し、70~80年代にはボケとツッコミとして確立したとされる。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- さくゆい漫才
さくゆい漫才「後輩との接し方」
さくゆいはどっちがボケでどっちがツッコミか迷いますね。 最近ゲームをつくりました。「山神カルタかるたゲーム」です。無料で公開してます。スマホでもすぐできます。 https://www.uesanthink.com/archives/437 ついったーやってます。更新とか確認できます。https://twitter.com/bluetaoru2 FANBOXもやってます。ゲームを作る費用に充ててますhttps://uesan13.fanbox.cc/1,331文字pixiv小説作品 凛「ローテーション漫才」
※おーぷんに投稿したものを修正したものです。 我が家の漫才を見てたらテンションが上ったので、ついカッとなってやった。今は反省している。 トライアドはみんなキャラ壊れてます。ご注意ください。 草も生えてます。嫌いな人は脳内で芝刈りして御覧ください。3,764文字pixiv小説作品- 美優香の仕事
美優香の仕事 番外編「したいことがわからない」
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7525496 こちらの二人再登場。本編が滞っています。 ミルクボーイのネタってどうとでも使えそうだなって思ってやってみただけです。1,238文字pixiv小説作品 久川漫才『土用の丑』
ども、Janfirという者です。 昨日パッと思いついて書き始めたモノが、今日のうちに完成しちゃったので公開します。 久川凪・颯、双子の姉妹ユニット、miroirによるお漫才です。 1ページ目だけやたら多い注意事項があります。 できれば注意事項をよくお読みになっていただけると、より楽しく味わえると思いますが、 「注意事項は面倒だ!!!!!」という方は2ページ目の本編に進んでいただいて構いません。 それでは、徳島のおもしろ姉妹の漫才、お楽しみくださいませ。どぞ!5,103文字pixiv小説作品- ガールズ漫才パーティ
かすあり編
シーズン1のかくし芸大会のエピソードを読んでて、「この子たちって漫才とかやるのかな」と思い、とりあえず書いてみました。実在する芸人の名前や、他作品の名前が出てきます。気になったらごめんなさい。1,452文字pixiv小説作品 お笑いコンビ ナイツがわたモテをテーマに漫才したら
お笑いコンビ ナイツ がわたモテを題材に漫才したのをイメージした脚本です 文字だけで漫才をして笑いを作るのは難しいと思いましたが、ナイツが喋ってるのをイメージしながら楽しく読んでいただければ幸いです2,531文字pixiv小説作品- Cygames UMA-1グランプリ
ダイワスカーレット&ウオッカ「ハッピーバースデートゥーユー」
笑い酒Wボケ漫才第7弾、今回はM-1グランプリ2005の最終決戦で披露したネタ「マリリン・モンロー」こと「ハッピーバースデートゥーユー」をやらせてみました。 アストンマーチャンの誕生日ということで書いてみましたw 2人揃ってバカ全開のネタですw ウオッカ=西田 ダイワスカーレット=哲夫3,390文字pixiv小説作品 - 1 Hour Writting
デイサービス【カテゴリ:漫才/お題:デイ】
執筆練習としてプロット込み1時間(+5分)で書いた作品です。 毎週水曜日夜に生放送でその様子を配信しております。 https://www.youtube.com/c/Kimamass1,441文字pixiv小説作品 ミルクボーイ「仮面ライダーディケイド」
ミルクボーイという漫才の最強テンプレートフォームを使い作りました。多少のディスりが入ってるけどネタだからね! 最初「平成ライダー」で作ろうと思ったけど「平成ライダーじゃない」事柄を考えるのが難しく断念。なんでもありなんで、どちらかというと平成ライダーはぺこぱです。ライダーが車に乗ったっていい!ライダー同士で争うこともある!滑舌が悪いなら俺が字幕をONにすればいい!2,588文字pixiv小説作品- 将棋漫才
将棋漫才「師弟関係」
谷川浩司九段と井上慶太九段の漫才です。谷川九段は標準語、井上九段はコテコテの関西弁です。筆者は東寄りの人間なので、井上九段の方言が変な感じだったら申し訳ありません。コメントに指摘して下さると、後学のためになります。 次回は、アンケートで投票いただいていたもう一方の、藤井九段による落語です。2,859文字pixiv小説作品 また獅白ぼたんさんと雪花ラミィさんは漫才をするらしいです
この間投稿した獅白ぼたんさんと雪花ラミィさんのサンドウィッチマンさん風(ほぼ一緒)漫才のもう一つのVerです。 暇なので書きました(同じ日に書いた) これの他にあと一つありますが、投稿するかは気分次第1,887文字pixiv小説作品