曖昧さ回避
リンゴの「紅玉」
アメリカ原産の古いリンゴ品種で、英語名はジョナサン。中生の中玉品種で、収穫期は10月上旬~中旬。強い酸味と滑らかな舌触りを特徴とする。
日本には明治初期に導入され、香り高さ、美しい深紅の外見、しっかりとした味わいが好まれ、長らく定番の品種でありつづけている。
甘みより酸味がまさることから高度経済成長期にふじなどの甘みが強い後発品種に押されて生産量を落としたが、アップルパイやコンポートなどの加工用には最適とされ、生食用としても根強いファンがいることから、現在でも多く出回っている。