ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

西野える

2

にしのえる

「少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-」のメインストーリー第11章から登場する、オーディション会場に現れる謎の少女・えるの本名。

CV:佐倉薫

概要

その正体は、5歳の女の子

絵本や物語をこよなく愛する、少し内気な、ごく普通の少女である。

母親が作ってくれたぬいぐるみに「アンドリュー」と名付け、大切にしている。

ある日、ショッピングモールで『別れの戦記』の絵本を読んでいたときに偶然真矢と出会い、絵本をきっかけに会話を交わす中で「舞台」の世界を知り、自分が想像した物語を「えるノート」と名付けたノートに書き綴るようになる。

そんなある日、夢の中で、きらびやかな衣装を身にまとったお姉さんたちが、「自分がノートに書き綴った物語を舞台の上で演じる」という不思議な夢を見るようになる。

幼い少女は、ひとりでは舞台を見に行けない。かき立てられるように創作を続けたえるは、夢の中で、大きくなり、言葉をしゃべるアンドリューに出会う。

その夢の中で、「ひとりで舞台を見に行ける」大人の年齢まで成長した姿――それが本編に登場するえるの正体である。

第一章「スタァライトの消失」

物語を書き続けていたえるの夢の中に、自分では書いていない黒い怪物――「コロス」が現れるようになる。しかし、夢の中のお姉さんたちは、観たことのない怪物も格好良くやっつけてくれる。

たくさんの舞台少女たちが一同に会する夢の舞台を、観たくありませんか……?

そう何者かに語り掛けられたえるは、図書館で偶然見つけた『スタァライト』の絵本を元に、「世界から失われた『スタァライト』の物語を取り戻すため、怪物をなぎ倒しながら、頂上を目指す物語」を創作する。

これが、メインストーリー第一章の発端となった「『スタァライト』という物語の消失」の真相だった。つまり舞台少女たちはえるの筋書き通りに、「コロスを倒さなければ物語が失われる」という大きなストーリーを演じさせられていたにすぎなかったのである。

第二章「『削劇』と『Re LIVE』」

その物語を見たことで、「演者」という概念を知ったえるは、ますます「えるノート」に物語を書き綴っていくが、そこで「えるの物語に『キャスティング』されると、現実からその人や物語の存在が消失する」という現象が発生してしまう。

その発端として、「天堂真矢の演じる『別れの戦記』が見たい」とえるが願った結果、現実世界や人々の記憶から「天堂真矢」の存在が消失した

しかし、かすかな違和感をもとにそのことに気付いたクロディーヌが、真矢がひとりで主役を演じる『別れの戦記』に飛び入りし、コロスを倒し「結末まで演じ切った」ことで、真矢の存在も、『別れの戦記』も現実世界に取り戻すことができた。

これが、メインストーリー第二章で起こった「削劇」、そして舞台を演じ切ることで物語が再生する「Re LIVE」の真相である。

このような危険な現象が発生することは、大人のえるも、アンドリューにとっても想定外のことだったようだが、夢の中からでは現実のえるに干渉することができない。そのため、華恋たちに「現実世界のえるを見つけ、えるノートを破り捨ててほしい」と頼むが、「えるの描く物語をもっともっと見たい」と望む舞台少女たちの声によって、それは却下された。

これ以降、あるるによって、大人の姿のえるは「えるる」と呼ばれるようになる。

第三章「『アルカナ・アルカディア』」

全国学生演劇フェスティバル、通称「劇フェス」を控えた各校の舞台少女たちは、キリンによって地下劇場へいざなわれ、「未知なる主役」への道をかけたオーディションの開催を宣言する。

その演目のタイトルは、『戯曲【A】(仮題)』。

「過去に存在したあらゆる物語への愛であふれ、未来永劫語り継がれる、永遠の物語」――主役はおろか、未だにこの世に存在すらしていないこの戯曲こそ、未来でえるが書き上げることになるはずの物語だった。

舞台少女たちとの出会いと交流、そしてフロンティア芸術学校の創り上げた『オズ~荒野の海賊団~』を目の当たりにして、『舞台少女』という存在に魅了されたえるは、舞台少女たちの生き様をテーマにした、今までにない超大作を描こうとしていた。

その壮大な物語は、幼い少女が書き上げるにはスケールが大きすぎる。かといって、戯曲を作るエネルギーが失われてしまえば、未来で完成するはずのこの物語は存在ごと失われてしまう――

舞台少女たちは、この戯曲を完成させるためのキラめきをえるに与えるために、レヴューでぶつかり合うことになる。

えるが書き上げる『戯曲【A】』と、劇フェスで上演される『アルカナ・アルカディア』は、同じ舞台少女たちを見て書かれる物語であるがゆえに内容が酷似しており、脚本担当の雨宮詩音とえるが出会ったときは、見ず知らずのふたりが同じ物語を描いていることに互いに驚愕していた。

「レヴュー・フロンティア」

そんな中、劇フェスで「たった一人の主役を奪い合うために仲間同士で傷つけあう」ことを拒絶した大月あるるは、美空ララフィンつかさ静羽の4人と、「レヴュー・フロンティア」と称したレヴューでぶつかり合うことになる。

そのさなかに過去のトラウマを刺激されたことで、小さな子どもの姿になり、舞台の上から姿を消してしまう。

そんな彼女の前に現れたのは――

煌く弾丸翼にこめて 可憐に咲かせる夢の華

現在が生み出す未来のSTAR つながる舞台で明日をLIVE!

フロンティア芸術学校 西野える めざせアルカディア! すすめフロンティア!

フロンティア芸術学校の制服を身にまとった、未来の西野えるだった。

舞台を、舞台少女を教えてくれたあるるの心を救うために、ありえるかもしれない未来の可能性のひとつとして、「レヴュー・フロンティア」の舞台の上に登場。

「私はあなたのキラめきから生まれたあなたの娘」を名乗って、自分がかつて教えられたように、あるるに舞台のすばらしさを伝え、元通りの姿に戻すことに成功した。

なおこの時、「あなたが舞台に立たなくなったら未来の私が消えるかもしれないんだから、見捨てないでよね(要約)」と、あるるの最大級のトラウマを引き合いに出して脅しめいた発破をかけている。

その後、役目を終えて、「未来で待ってる」と言い残し、舞台の上から消えた。

エピローグ

「アルカナ・アルカディア」編のエピローグでは、本編から10年後、フロンティア芸術学校の舞台表現コースに入学した西野えるの視点で語られる

10年前の「劇フェス」で演じられた舞台『アルカナ・アルカディア』を観劇した当時5歳のえるは、物語の主人公である『星』の役にあたるキャストやセリフが存在しなかった当時の舞台を見て、「この物語を完成させるのは私だ」と決意し、劇作家になるべく晴れてフロンティアに入学を果たした。

そして入学式前、空き教室にひとりたたずむ謎の女性と会話を交わし、戯曲を完成させるために、10年前の舞台へ飛び込むことを決意する。別れる直前、えるはその女性に、「自分が戯曲を書きあげたその時は、『未知なる主役』として、舞台に立ってほしい」と尋ねる。

そんな未来って、ありますか? そんなお願いって、ありですか?

あるよ、あるある。あるある、あるよっ!

余談

アルカナ・アルカディア」では、0(愚者)~21(世界)までの大アルカナと、ヴィスコンティ・スフォルツァ版タロットカードに存在する「信仰」「慈善」「希望」の3枚を加えた計25人の登場人物が登場するが、演じる舞台少女は24人しかおらず、主人公にして物語の語り手である「『星』の少女」が存在しなかったが、ここに当てはまる最後の1人こそ、西野えるである。

「西野」という苗字は、『オズの魔法使い』の「西の悪い魔女」から取られていると思われる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • えるの気ままな友達作り

    えるが気ままにオーディション!(4人目 音無いちえ)

    える様シリーズ第4弾です。続きモノなので少なくとも1話は読んで来ることをお勧めします。 1話URL(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10980685) 平成最後(便乗)の小説です。楽しんでいただければ幸いです。 投稿遅くなってすみません、就活とかスタリラ組のミステリー小説(未完成)とか晶先輩と珠緒先輩のR15小説とか書いてたら(完成もしてないのに)結構経ってました(まぁ、私の小説の投稿スピードは幅が広いんですけどね…)。 これからも気ままに投稿していくので気ままにお楽しみください。
  • えるの気ままな友達作り

    えるが気ままにオーディション!(6人目 夢大路栞)

    える様の時間だ!…今回はリアルタイムを重視したく、8月2日の「気ままなオーディション」のネタを多く含んでいます。栞ちゃんは3年生です。この辺りから本編と大きく離れる設定を出す事があるかもしれないので気をつけてください。 また、続き物となっているので晶編(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10980685)から読む事をオススメします。 これから、初期のキャラ像と異なる事が起きるたびに過去の小説を改訂していきます。 行き当たりばったりのssだから仕方ないですね。
  • 恋も舞台も全身全霊!舞台少女シリーズ

    世界の鬼龍院

    今日のイベントストーリーを見て思いつきました世界の鬼龍院先生ネタ。 こんな感じで出演する舞台少女を選んだのではないかと予想しています。 皆キャラ崩壊しているので、確実に違うと思いますけど(笑)
  • Starry-Girl Forever

    1日目:ヒースロー空港

    かれひかが、聖翔祭・運命の舞台のご褒美企画として、かれひか+えるちゃんがロンドン旅行に行く話。 たぶん、あらすじさえ見れば、どこからでも読めるやつなので、最初からでも、この話からでも大丈夫です。 あらすじ 華恋とひかりは、キリンより聖翔祭のご褒美として、100万円を貰って、何か一つ春休みにやりたいことをやっていいと言われる。そのやりたいこととしてロンドン旅行を選んだ彼女たち。そして、その企画を撮影する役として選ばれたのは、西野えるだった。 本当の意味でのシリーズものは初めてで緊張してますが、緩く更新し続けます、エタらず帰国まで書けるように頑張ります!
  • えるの気ままな友達作り

    えるが気ままにオーディション!(8人目 柳小春)

    える様だって主役をしたい!…そこから始まった友達作りも8人目…時代が求めるのはニューウェーブです 今までのえるのオーディションを読んでいるとより面白くなる(と思う)ので良ければ1話(novel/10980685)からどうぞ…前回から読んでいて今回も読んでいただいた方は今回も読んでいただきありがとうございました。 …1日前の自分の作品とは正反対レベルで違うので気をつけてください。 今年の目標はもう少し更新速度を上げる事です。
  • えるの気ままな友達作り

    えるが気ままにオーディション!(1人目 雪代晶)

    える様だって小説の主人公になれる…そして、える様を流行らせたい…と考え書きました。 この続きは作者の気まぐれで続いたり続かなかったりします。 なお、この作品を思い浮かんだ背景には某NGrのSSが参考になっている気がします。あれは名作、はっきり判んだね。
  • Starry-Girl Forever

    3日目④:観劇

    かれひかが、聖翔祭・運命の舞台のご褒美企画として、かれひか+えるちゃんがロンドン旅行に行く話。 たぶん、あらすじさえ見れば、基本どこからでも読めるやつなのですが、この話は前話を読んでからの方が良いかもです。 シリーズあらすじ 華恋とひかりは、キリンより聖翔祭のご褒美として、100万円を貰って、何か一つ春休みにやりたいことをやっていいと言われる。そのやりたいこととしてロンドン旅行を選んだ彼女たち。かくして、その企画の撮影役として選ばれたえると共に、彼女たちはロンドンへ旅立った。 これまで 1日目:ヒースロー空港に到着 2日目:ロンドン・アイ→ウェストミンスター大聖堂 3日目:劇場エリア(チケット入手)→周辺の散策→観劇 馬(Horse)のスペリングが分からなくてググったのは内緒です。
  • Starry-Girl Forever

    3日目③:ハイドパーク

    かれひかが、聖翔祭・運命の舞台のご褒美企画として、かれひか+えるちゃんがロンドン旅行に行く話。 たぶん、あらすじさえ見れば、基本どこからでも読めるやつなのですが、この話は前話を読んでからの方が良いかもです。 シリーズあらすじ 華恋とひかりは、キリンより聖翔祭のご褒美として、100万円を貰って、何か一つ春休みにやりたいことをやっていいと言われる。そのやりたいこととしてロンドン旅行を選んだ彼女たち。かくして、その企画の撮影役として選ばれたえると共に、彼女たちはロンドンへ旅立った。 これまで 1日目:ヒースロー空港に到着 2日目:ロンドン・アイ→ウェストミンスター大聖堂 3日目:劇場エリア(チケット入手)→周辺の散策
  • えるの気ままな友達作り

    えるが気ままにオーディション!(3人目 恵比寿つかさ)

    える様主人公シリーズ第3話、続きモノなので1話から読んでくることを推奨します→(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10980685) ちなみに作者はロリコンではありません。あと、駄菓子屋には2〜3回しか行ったことないです。 …初めはつかさ=ディケイドorオリジナルライダーにしようと思いましたが戦闘描写が苦手なのと、そう言うのよりほのぼのした方がいいかと思いこの路線にしました。
  • えるの気ままな友達作り

    えるが気ままにオーディション!(5人目 星見純那)

    久しぶりのえる様の時間だー!更新が遅くなってしまい誠にどうもごめんなさい。少しでも楽しんでもらえれば幸いです。今回はひかり編以降の話なので先に読んでくることを推奨します。ひかり編(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10992820) …こんな場所で書くのもどうかと思いますが大場ななさん誕生日おめでとうございました。 1日が忙しかったので言葉だけになりますがよい一年になりますように
  • Starry-Girl Forever

    2日目①:ロンドン・アイ

    かれひかが、聖翔祭・運命の舞台のご褒美企画として、かれひか+えるちゃんがロンドン旅行に行く話。 たぶん、あらすじさえ見れば、どこからでも読めるやつなので、最初からでも、この話からでも大丈夫です。 シリーズあらすじ 華恋とひかりは、キリンより聖翔祭のご褒美として、100万円を貰って、何か一つ春休みにやりたいことをやっていいと言われる。そのやりたいこととしてロンドン旅行を選んだ彼女たち。かくして、その企画の撮影役として選ばれたえると共に、彼女たちはロンドンへ旅立った。 これまで 1日目:ヒースロー空港に到着 2日目:ロンドン・アイ これ、このペースで書いてたら、帰宅まで何文字書くことになるんだろう。すっごく息の長いシリーズになりそう(笑)。
  • Starry-Girl Forever

    3日目①:ホテル~劇場エリア

    かれひかが、聖翔祭・運命の舞台のご褒美企画として、かれひか+えるちゃんがロンドン旅行に行く話。 たぶん、あらすじさえ見れば、どこからでも読めるやつなので、最初からでも、この話からでも大丈夫です。(久しぶりの投稿になっちゃってすいません!) シリーズあらすじ 華恋とひかりは、キリンより聖翔祭のご褒美として、100万円を貰って、何か一つ春休みにやりたいことをやっていいと言われる。そのやりたいこととしてロンドン旅行を選んだ彼女たち。かくして、その企画の撮影役として選ばれたえると共に、彼女たちはロンドンへ旅立った。 これまで 1日目:ヒースロー空港に到着 2日目:ロンドン・アイ→ウェストミンスター大聖堂 3日目:劇場エリア(チケット入手) 書き溜めてるんで、しばらくは一か月止まっちゃうみたいなのはないと思います。引き続きよろしくお願いします。
  • えるの気ままな友達作り

    えるが気ままにオーディション!(2人目 神楽ひかり)

    えるだって主人公になりたい!というか事から始まって限界が見えた今日この頃。とうとう聖翔に魔の手が伸びてしまいました。…これじゃないと思う人がいるかもしれません。許してください…1話の晶編を読んでくることを強く推奨します→URL(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10980685)
  • えるの気ままな友達作り

    えるが気ままにオーディション!(7人目 叶美空)

    久しぶりのえる様の時間だ!あと美空さん、誕生日おめでとうございます。良い年になりますように(SY) 今までのえるのオーディションを読んでいるとより面白くなる(と思う)ので良ければ1話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10980685)からどうぞ 前回から読んでいて今回も読んでいただいた方は今回も読んでいただきありがとうございました 作品とは関係ありませんがスタリラ生放送の抽選に外れました。悲しみ
  • Starry-Girl Forever

    2日目②:ウェストミンスター大聖堂

    かれひかが、聖翔祭・運命の舞台のご褒美企画として、かれひか+えるちゃんがロンドン旅行に行く話。 たぶん、あらすじさえ見れば、どこからでも読めるやつなので、最初からでも、この話からでも大丈夫です。(久しぶりの投稿になっちゃってすいません!) シリーズあらすじ 華恋とひかりは、キリンより聖翔祭のご褒美として、100万円を貰って、何か一つ春休みにやりたいことをやっていいと言われる。そのやりたいこととしてロンドン旅行を選んだ彼女たち。かくして、その企画の撮影役として選ばれたえると共に、彼女たちはロンドンへ旅立った。 これまで 1日目:ヒースロー空港に到着 2日目:ロンドン・アイ→ウェストミンスター大聖堂 前まであんまり百合として書いてるつもりなかったんですが、久しぶりにこのシリーズの過去作読んだら、客観的に見て紛れもない百合でびっくりしました。笑
  • Starry-Girl Forever

    3日目②:ブックストア

    かれひかが、聖翔祭・運命の舞台のご褒美企画として、かれひか+えるちゃんがロンドン旅行に行く話。 たぶん、あらすじさえ見れば、どこからでも読めるやつなので、最初からでも、この話からでも大丈夫です。 シリーズあらすじ 華恋とひかりは、キリンより聖翔祭のご褒美として、100万円を貰って、何か一つ春休みにやりたいことをやっていいと言われる。そのやりたいこととしてロンドン旅行を選んだ彼女たち。かくして、その企画の撮影役として選ばれたえると共に、彼女たちはロンドンへ旅立った。 これまで 1日目:ヒースロー空港に到着 2日目:ロンドン・アイ→ウェストミンスター大聖堂 3日目:劇場エリア(チケット入手)→周辺の散策 ……英語、書けてるのかよう分からんくて、下手だったらごめんなさい。ただ、ちょっと、エピソード的に実際に話してる言語で、書きたかったんです、ご容赦ください。(実際、英語の原文って資料あるんですかね、見つからなかったので諦めましたが、、、)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

西野える
2
編集履歴
西野える
2
編集履歴