ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

試運転

しうんてん

主に機械の完成あるいは検査・改造・修理時に、作業元が依頼者に渡す前に計画通りの性能を発揮するかや不具合が発生しないかを確認するために運転すること。
目次 [非表示]

概要編集

発動機などの機械や自動車や鉄道車両といった乗り物の完成、又は修理後において、現場に引き渡す前に実際に稼働させる事により、設計・要求されている仕様あるいは修理前と同じ水準通りに正しく作動しているが確認する作業のことである。


鉄道編集

鉄道車両は新製時や全般検査・中間検査完了後、営業運転前に試運転を行うことが義務づけられており、全般検査を行う大きな鉄道工場や車両製造会社においては構内試運転線を有するものもある。また車両基地へ戻された(あるいは新製配属された)際も更に本線試運転を行い、その上で異常が無いことを確認した上で晴れて営業運転に使用される流れとなる。


自動車編集

新車生産の最終工程における「完成検査」の一環として、あるいは競技車の検査を初め、チューニングや整備後に必ず試運転を行う。自動車の生産工場においても鉄道車両の試運転線と同じく構内にテストコースが存在している工場もある。(メーカーによっては寒冷地などに研究目的のテストコースを設ける事もある)


船舶編集

相当するのは海上公試と呼ばれる。進水後、艤装工程がほとんど完了した後に行う流れとなる。なおこの公試には必ず造船メーカーや船主側の検査官が立ち会う。また、この際に公式写真が撮影される事も多い。

一般商船の場合は通常数日で終了するが、護衛艦など特殊な大型艦艇の場合は数ヶ月間にも及ぶこともある。この公試で異常が無ければ最終艤装工事を行い、造船所から船主へと引き渡される。

なお処女航海は、持ち主が最初に行う運用の事なので別の意味となる。


航空機編集

地上で発動機を発動させ、エンジンにおいて異常が無いことを確認する場合を指す事が多い。

実際に機体を離陸させて性能確認の飛行を行う場合は、試験飛行(test flight)と呼ばれる。

なお、開発段階や新製時における試験飛行においては、特別な訓練を受けたテストパイロットがこれを担当する。またこの場合は外部から機体を確認するための随伴機が付く事が多い。


関連項目編集

暴走:試作機などが想定外の動作を行うことや、作業ミス等で正常な動作から外れること。

起工-進水-艤装-竣工-就役:一般的に船を建造する場合、就役前の各種試験がこれに当たる。

関連記事

親記事

検査 けんさ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17088

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました