スペック
全長 | 54.0m |
---|---|
全幅 | 25.5m |
全高 | 22.2m |
重量 | 1400t |
最高速度 | 400km/h |
最高出力 | 700万馬力 |
概要
タイムファイヤーのレンジャーキーをゴーカイセルラーにセットし、タイムファイヤーが描かれている「0」を3回とゴセイナイトが描かれているコールボタンを押す事で、未来戦隊タイムレンジャーの大いなる力により31世紀の未来(時間保護局)から召喚される未来戦闘型ドリルタンク。
ちなみに召喚先は地球外、何なら第35話のガンマンワールドのような並行世界でも問題ない模様。
遠距離戦闘が主体であり、機体各所に備えた計12門のビーム砲・豪獣キャノンによる砲撃で敵を攻撃する。
必殺技は機首部のドリルによる突進攻撃「豪獣ドリルアタック」
モチーフは滝沢直人の所属していた組織シティーガーディアンズの都市防衛メカ・ライメイという説が有力。恐竜のデザインはタイムファイヤーの専用メカであるブイレックスのオマージュを意識している。
関連タグ
ゼンカイジュウオー:モチーフが同じかつ、偶然ながら飛行形態がこのロボと酷似しているロボ。
追加戦士が使用する巨大戦力
グランディオン←豪獣ドリル→BC-04ビートル/SJ-05スタッグビートル