概要
古怒田健志による『仮面ライダーキバ』のノベライズ。監督に井上敏樹も参加している。TV版である仮面ライダーキバを再構成してよりコンパクトにまとめたような作品で、設定も所々違う。渡と静香の出会いや「素晴らしき青空の会」の設立経緯など、本編では語られなかった補完要素を多く取り入れており、小説仮面ライダーシリーズでも中々評価は高い。ちなみにシリーズの中では一番ページ数が多い。
本編との差異
TV本編でのギャグ要素や昼ドラ要素は一切なく登場人物の成長、人間とファンガイアの関わりに焦点をがメイン。小説版の龍騎やファイズに比べるとアクが強いものは無く、バランスが良い。
基本的に原作とあまり変わらないが、現在編と過去編で登場する個体がきちんと分かれている。チェックメイトフォーは出てこない。
本作の仮面ライダー
本作に登場するキバはなんとキバットがいない。(なのでフエッスルもフォームチェンジも無い)。変身の時は渡が心の中で変身思う事でキバの鎧が装着される。(ZOみたい)。キバフォームにあたる形態しか無く登場するツールもマシンキバーのみ。タツロットやキャッスルドラン、ブロンブースターもない。ただし、フォームチェンジが無いかわりに戦闘力はかなり高く、小説では苦戦らしいシーンはほとんどない。作中のファンガイア側の言動を見る限り、原作と違って鎧はこの一着しか存在しないらしく、同時に王の証として見られている。なので真の姿であるエンペラーフォームがあるかは不明。
素晴らしき青空の会が開発した対ファンガイア用のパワードスーツ。装着者は本編同様名護啓介
だが、こちらもフエッスル系ツールがない。さらには異形の花々のカイザのように量産化されている。さらに人間に擬態しているファンガイアを見抜けるサーチ機能が搭載されており、最初からバーストモードである。ちなみに原作と違い過去編には登場しない。
一切登場しない。
登場人物
紅渡/仮面ライダーキバ
本作の主人公。性格等は原作とあまり変わらない。ちなみにキバの鎧を初めて使ったのは16歳の時。「この世アレルギー」の詳細についても明確に書かれている。
名護啓介/仮面ライダーイクサ
ご存じ我らが名護さん!。性格は原作の前半同様に思い込みの激しい歪んだ正義感になっている。恐らくTV本編と最も描写が変わった人物である。初めはイクサの力でファンガイアたちを蹂躙していたが歪んだ正義感故に本編でビジョップがやっていたような事と同じ行動を取り、キバと完全に敵対関係になる。最後はキバに体を破壊され、悲願の死を遂げるという真逆の結末となっている。結局、恵との恋は芽生えず、結婚式もない。死ぬ間際に、自身が粛清した父親の姿をみながら「僕は、お父さんに褒めてもらいたかっただけなのに」と、言い残している。ある意味本編の草加雅人のようにこれが本来の753の結末という声もある。
紅音也
原作同様過去編に登場。超絶カッコよすぎる設定、ゆりを巡った次狼との対立と友情、そして真夜との出会い等、原作以上に音也の天才性がきっちり描写されている。ただしイクサには変身しない。
野村静香
原作では活躍する機会は少なかったが、小説では前半の実質的な主人公。彼女の家系や渡との出会い等が明確に書かれている。性格は原作と特に変化はなし。
麻生恵
ご存じ青空の会のファンガイアハンター。だが本編と違い名護さんとは結婚しない。
次郎
魔族・ウルフェン族最後の生き残り。原作同様ゆりを巡って音也と対立する。
キバット/タツロット/登太牙/ラモン/力/襟立健吾/キング
残念ながら登場しない。
関連項目
小説仮面ライダークウガ 小説仮面ライダー龍騎 異形の花々 小説仮面ライダー剣 小説仮面ライダー響鬼 Zを継ぐ者 アンクの章 仮面ライダー1971-1973