キングジョーⅡ
きょうかかいぞうされたきんぐじょー
概要
かつて地球侵略を目論んだペダン星人が使用していたスーパーロボット兵器・キングジョーの残骸を軍事兵器として再利用するために地球防衛軍が回収、依頼を受けた『新甲南重工』によってペダン星のテクノロジーを解析、修理+強化改造を施されたキングジョー。
対侵略者用のスーパーロボットとして量産される予定だったが、1万5000年前のオーパーツ・ラハカムストーンの力で生まれた現場責任者のカネミツ社長の模造人間によって(勝手に)レスキュー用の平和利用目的のロボットに急遽変更されてしまった(そっちのほうが絶対良い様な気がするが…)。
このラハカムストーンは、人の思念をコピーし具現化する(つまり願いを叶える)力を持ち、カネミツ社長の模造人間曰く「陸(おか)の人の総意が石を呼び寄せ地上に引き上げた」「あなたがたの考えを複写するコピー機である宇宙の仕組みを具現化したもの」(本作では、「宇宙はコピー機であり、良くも悪くも同じことを考えていると、その考えが物理的な形となって世界へ押し出される」とも語られている)。カネミツ社長の模造人間が生まれたのも、彼の娘ハルカが「姿は同じでも心は正反対のお父さんがほしい」と願った結果である。
疑念を抱いていたカジ参謀はカネミツ社長の模造人間を侵略者と思い込み、「キングジョーを使って世界中を破壊するつもりだろう」という感情を抱いた結果、それをラハカムストーンはカジ参謀の模造人間という形でコピーし具現化させてしまう。この影響でキングジョーは暴走し、再びウルトラセブンと戦うことになってしまった。
ちなみにラハカムストーンは、錯乱したカジ参謀が「こんな石、なくなってしまえ!」と叫んだ結果消えてしまい、本物のカネミツ社長も無事に発見されている。
外見・能力
体にモールドなどが施されたリアルロボット仕様の造形になっており、改造の影響からが、作動音が以前の「ワン・ツー・スリー、ワン・ツー・スリー…」と、聞こえていたものから「バディル、バディル」と聞こえるものに変わっている。
また、以前は一度転倒すると自力で起き上がれないという弱点を持っていたが、今回は自力で起き上がれるようになっている。ちなみに人工AIが組み込まれているのか、今回は自立的に作動していた。
能力は以前と同じく4体のパーツへの分裂及び合体、目のような部分から発射される破壊光線「デスト・レイ」と変わっていないが、改造を施された結果、以前より分離・合体のスピードが比べ物にならないくらい早くなっており、セブンの放った『ワイドショット』を分離して回避し、そのままセブンの背後に素早く回り込んで再合体するという荒技を披露してくれた(ちなみに、後に『ウルトラマンマックス』や『ウルトラマンX』に登場したキングジョーも同様の回避行動を見せている)。
宇宙金属の一種である『ペダニウム』で作られた装甲の堅さも健在で、足に『エメリウム光線』を受けてもダメージを受けたような素振りすら見られない。
ただ、ライトンR30爆弾で損傷を負った箇所が残っている(損傷箇所を修復しなかった原因は不明だが、ペダニウムを地球の技術では再現できなかったか、元々戦闘用ロボとしての運用を想定していなかったためにそのまま放置されたかのどちらかだと思われる)のが弱点で、ライトンR30爆弾という切り札のない状況でセブンを追い詰めるが、ウルトラ警備隊のアシストで反撃を許してしまい、最後は弱点へアイスラッガーによる集中攻撃を受けた後、『ウルトラノック戦法』で破壊された。(しかし、それでも何発もアイスラッガーを喰らわせたからかアイスラッガーが刃こぼれした描写もある)