ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ユリの編集履歴

2017-07-09 09:15:04 バージョン

ユリ

ゆり

人名。もしくはユリ科の植物。

ユリとは

  1. ユリ科の植物 → 百合の花の頁を参照。
  2. 女性同士の恋愛、いわゆるガールズラブ百合の頁を参照。
  3. 日本の女子名のうちのひとつ。
  4. ユダヤ人の男子名ウリ(אורי, Uri)の英語読み。

この頁では、ユリという名前の人物(カタカナ表記)について記述する。

ひらがな表記の人物については「ゆり」を参照のこと。

『ユリ』という名の人物

実在の人物

  1. ユリ・ゲラー超能力者を名乗る人物。イスラエル出身のハンガリーユダヤ人
  2. 秋津由利 … スタジオぬえの事務員。『ダーティペア』ユリの元キャラであり、映画『クラッシャージョウ』劇中内のユリ(つまり本人が張本人)の声を担当。又彼女は『超合体魔術ロボギンガイザー』ヒロイン・秋津ミチの命名由来となっている(ミチの初期設定名が"秋津ユリ"である。)。

架空の人物

  1. 龍虎の拳」及び「KOF」シリーズの登場キャラクター → ユリ・サカザキ
  2. てーきゅうの登場人部。 → 押本ユリ
  3. カードファイト!!ヴァンガード」の登場人物。 → 臼井ユリ
  4. カスミン」の登場人物 → 阿部ユリ
  5. 青の祓魔師」の登場人物 → ユリ・エギン
  6. クイズマジックアカデミー」の登場人物。 → ユリ(QMA)
  7. ミスティックウォリアーズ」の登場人物。(本頁で記述)
  8. 釣りキチ三平」の登場人物。 → 高山ユリ
  9. ダーティペア」の登場人物。 → ユリ(本頁で記述)
  10. フラワーナイトガール」の登場人物。 → ユリ(花騎士)


なお、TOV(テイルズオブヴェスペリア)のユーリ・ローウェルに「ユリ」タグがつけられている場合もある。

『ミスティックウォリアーズ』のユリ

センシティブな作品
センシティブな作品

1993年にコナミから稼動されたアクションシューティングのプレイヤーキャラクターの一人。

上着はピンク色の忍装束に下着はハイレグという姿で、薙刀を背負って戦うくの一

ゲーム中でもこの衣装で尻を強調するアクションが多く、メインビジュアル用に使われたポスターでは背中をむいて薙刀を抱え上げるというポーズをとっており紅一点でありながらお色気要因の要素も持つ。

ショットをパワーアップさせると一点集中のクナイを放ち、接近戦では蹴りと薙刀を駆使して戦う。

攻撃が一点集中型で固い相手には有利だが、一点しか飛ばない上に斜め上にクナイを放っても前進してしまうという致命的な欠点を抱えており、1コインクリアーに最も遠い人物とされている。

ダーティペア』のユリ

ユリ 宇宙バージョン

主人公の一人。ケイ相棒。見目麗しい烏の濡れ羽色のロングヘアの持ち主。主に操縦及びケイの防波堤を担当(但し決壊時あり)。ケイ曰く"世渡り上手"で普段はお淑やかだが、切れた時はケイさえビビらせる。通常武装はブラスターかレイガン。特殊武装として、自在操作が可能なテグノイド鋼製"ブラッディカード"がある。攻撃やゲーム等でボタンを押す際に「ふみっ!」或いは「ぶみっ!」と叫ぶ癖がある。惑星ヨーチャ出身だが、幼少時に辺境惑星マリーネ在住だった時期があり、昔馴染とマリーネ訛りで会話する場面がある。名前とキャラ(色んな意味で)の元ネタは、前述の通りスタジオぬえの女性事務員・秋津由利で、作中の口癖も彼女のもの。


関連タグ

曖昧さ回避 pixpediaで分割された項目

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました