ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

徳大寺家の編集履歴

2019-12-19 14:06:49 バージョン

徳大寺家

とくだいじけ

徳大寺家とは公家の家格の清華家の一つ。

本性

藤原北家閑院流


概要

藤原北家閑院流の一族で実能が始祖で白河鳥羽崇徳後白河天皇の外祖父となったため

勢力を上げ清華家の家格となる。徳大寺の姓の由来は初代当主実能が山城国葛野郡に山荘を建て徳大寺殿と称したのが由来、明治維新後は実則侯爵に叙爵しその後公爵に陞爵した。現在の徳大寺家の当主は徳大寺実啓で実啓は皇室に近い系統である。


系図

東山天皇閑院宮直仁親王鷹司輔平政煕政通徳大寺公純実則公弘実厚公英実啓


歴代当主

当主続柄
1徳大寺実能藤原公実四男
2徳大寺公能実能の男子
3徳大寺実定公能の男子
4徳大寺公継実定の男子
5徳大寺実基公継の男子
6徳大寺公孝実基の男子
7徳大寺実孝公孝の男子
8徳大寺公清実孝の男子
9徳大寺実時公清の男子
10徳大寺公俊実時の男子
11徳大寺実盛公俊の男子
12徳大寺公有実盛の男子
13徳大寺実淳公有の男子
14徳大寺公胤実淳の男子
15徳大寺実通公胤の男子
16徳大寺公維久我通言の男子
17徳大寺実久花山院定熙の男子
18徳大寺公信実久の男子
19徳大寺実維公信の男子
22徳大寺公全醍醐冬基の男子、後陽成天皇
23徳大寺実憲公全の男子
24徳大寺公城実憲の男子
25徳大寺実祖西園寺公晃の男子
26徳大寺公迪実祖の男子
27徳大寺実堅鷹司輔平の男子、東山天皇の孫
28徳大寺公純鷹司政通の男子、鷹司輔平の孫
29徳大寺実則公純の男子
30徳大寺公弘実則の男子
31徳大寺実厚公弘の男子
32徳大寺公英実厚の長男
33徳大寺実啓公英の長男
徳大寺公信実啓の長男

外部リンク

徳大寺家 - Wikipedia


関連項目

朝廷 公家 清華家 堂上家 侯爵 公爵

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました