ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

時代江戸時代中期
生誕正徳4年1月18日(1714年3月4日
死没元文5年7月16日(1740年8月8日
官位正二位、権大納言
主君中御門天皇桜町天皇
氏族徳大寺家
父母父:徳大寺公全、母:近衛家熙の娘
兄弟公全阿部正直
加藤泰恒の娘
公城

経歴

享保3年(1719年)に従五位下、享保6年(1721年)に侍従、享保8年(1723年)に左近衛中将、享保9年(1724年)に従三位、享保13年(1728年)に権中納言に就任した。

享保16年(1731年)に権大納言、元文3年(1738年)に正二位となり元文5年(1740年)に死去。

関連タグ

朝廷 公卿 徳大寺家

コメント

コメントが未記入です
徳大寺実憲
0
編集履歴
徳大寺実憲
0
編集履歴