ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

父は徳大寺公能、母は藤原俊忠の娘、官位は正二位・左大臣


プロフィール編集

時代平安時代鎌倉時代
生誕保延5年(1139年)
死没建久2年閏12月16日(1192年2月1日
官位正二位、左大臣
主君近衛天皇後白河天皇二条天皇六条天皇高倉天皇安徳天皇後鳥羽天皇
氏族徳大寺家
父母父:徳大寺公能、母:藤原俊忠の娘
兄弟忻子、坊門殿、実定、多子、実全、藤原実家、実守、公衡、公慶、実宴、実任、実印、実快、藤原師長室、藤原通重室、藤原邦綱室、源資賢室
藤原顕長の娘、藤原師長の娘、上西門院女房備後
公綱、公守、公継、道雲、公広、公厳、良全の母

経歴編集

保延5年(1139年)に誕生、永治元年(1141年)に従五位下、左兵衛佐、左少将、左中将に進み保元元年(1156年)に従三位となる。後に権中納言、右衛門督に進み、永暦元年(1160年)に中納言、長寛2年(1164年)に権大納言、皇太后大夫に進んだ後に大納言、寿永2年(1182年)に内大臣、文治2年(1186年)に右大臣、文治5年(1189年)に左大臣に就任した。後に出家し建久2年(1191年)に死去。


人物編集

林下集という家集がある。また歌人として千載和歌集や新古今和歌集に歌が採録されている。百人一首後徳大寺左大臣として歌がある。


ほととぎす鳴きつる方をながむれば ただ有明の月ぞ残れる


外部リンク編集

徳大寺実定 - Wikipedia


関連タグ編集

公家 徳大寺家 平安時代 鎌倉時代

関連記事

親記事

徳大寺家 とくだいじけ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました