ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

生没年 1675(延宝3)年~1710(宝永6)年

在位  1687(貞享4)年~1709(宝永6)年

諱   朝仁


第112代・霊元天皇の第四皇子。母は羽林家松木家出身の典侍松木宗子


経歴編集

1683(天和3)年に300年ぶりとなる立太子の礼がおこなわれて皇太子となる。

貞享4年(1687年)に即位、大嘗祭の儀式を復活させる。221年間絶えていたが父の霊元上皇が幕府に働きかけての復活であった。

在位期間中の1705(宝永2)年、江戸幕府5代将軍・徳川綱吉が皇室領である御料を1万石加増さし3万石となった。

宝永6年(1709年)に第五皇子・慶仁親王(中御門天皇)に譲位して上皇となるが、同年に崩御。


皇統編集

・秋子内親王 ー 伏見宮貞建親王

・一宮

・二宮

・寿宮

・慶仁親王(第114代・中御門天皇

・福宮

直仁親王

・公寛法親王

・光明定院宮

・聖祝女王


関連項目編集

朝廷 皇室 天皇 江戸時代

閑院宮・・・第六皇子の直仁親王が祖。


第112代第113代第114代
霊元天皇東山天皇中御門天皇

関連記事

親記事

歴代の天皇 れきだいのてんのう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 170

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました