ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アゲハチョウの編集履歴

2022-09-18 13:19:00 バージョン

アゲハチョウ

あげはちょう

アゲハチョウ科の蝶。

アゲハチョウ科に分類されるの総称、またはそのうちの一種(ナミアゲハ)。


ポルノグラフィティの楽曲に関してはアゲハ蝶の項を参照。


アゲハチョウ(ナミアゲハ)

アゲハチョウ科アゲハチョウ属のの一種。平地で普通に見られる身近な蝶の一つ。

英語では「swallowtail」(燕尾のこと)という。


 は主に黄色模様があり、後翅には赤と青の模様もある。

 幼虫ミカンやカラタチ、サンショウなど、柑橘類を食べるので、こうした作物を育てる農家からは害虫として扱われる。

 4齢幼虫までは鳥糞のような姿に擬態する事で天敵から身を守り、5齢幼虫にはよく知られた緑色になる。

5齢幼虫は頭についた目玉模様(鳥が苦手にしている)と角のような部位「臭角」から鼻が曲がる匂いを出して身を守る。そして蛹になると次の春まで越冬をし、羽化を迎えて成虫となる。


ただし、成虫になるとそうした防衛手段は失われ、カマキリなどの肉食昆虫や蜘蛛、鳥などに食べられてしまう。


(ナミ)アゲハ


甲虫王者ムシキングシリーズにおけるナミアゲハ

甲虫王者ムシキング

 「はんげきかいふく」「かいふく」「あせらせ(2004ファースト以降はアオスジアゲハ)」のとくしゅわざにおいて登場。


アダー完結編

 2008夏レインボー以降、パーの「昆虫カード」として登場。特定のカウントにおいてパーで勝つと体力回復する効果。


新甲虫王者ムシキング

 2015ファーストよりおたすけムシとして登場。属性はパー、レアリティはN。

 おたすけ技は体力半分以下の時パーで勝つと体力を回復する「バタフライエフェクト」。


 シリーズ全体を通して「パーの回復系助っ人昆虫」である。


イラスト

アゲハ


関連タグ

動物  昆虫  常世神


表記揺れなど(別の意味で使われているものも含む)

アゲハ あげは 揚羽 アゲハ蝶 揚羽蝶


アゲハチョウ科の種類

ナミアゲハ キアゲハ クロアゲハ カラスアゲハ ミヤマカラスアゲハ モンキアゲハ

アオスジアゲハ ミカドアゲハ トリバネアゲハ ジャコウアゲハ

ギフチョウ ウスバシロチョウ アレキサンドラトリバネアゲハ


関連キャラクターなど

アゲハント キャタピー トランセル アゲハヤミー クロアゲハヤミー ヒルアゲハギン 毒吹きアゲハ アゲアゲハ ビーファイターアゲハ

夜科アゲハ アゲハ隊 スワローテイルファンガイア スワローテイルオルフェノク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました