ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アノホラグサの編集履歴

2023-01-12 21:37:38 バージョン

アノホラグサ

あのほらぐさ

『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの1体である。

基礎データ

ずかんNo.975
ぶんるいころがりぐさポケモン
タイプくさ / ゴースト
たかさ1.2m
おもさ6.0kg
とくせいかぜのり/すりぬけ(隠れ特性)

進化

Brambleghast and Bramblin

アノクサアノホラグサ(レッツゴーで1000歩以上連れ歩いてからレベルアップ)



概要

タンブルウィードがモチーフのアノクサが進化した姿。

眼の部分に睫毛や瞳を思わせる枝が追加され、体全体に棘が突きだし、そして体色も色合いが濃くなったり枝の先端部分が紫色に染まったりと、ゴーストタイプらしい不気味さを持つ見た目になった。顔立ちはどことなくダダリンに似ている。


頭の枝を開いて呑み込んだ獲物の生気を吸収し、満足するとその場に吐き捨てるという、これまたゴーストタイプらしい恐ろしい習性を持っている。

乾燥地帯を転がり回って放浪しており、ごく稀に大量発生すると街ひとつを埋め尽くしてしまう程に増えるという中々に厄介なポケモン。アメリカのカリフォルニア州では実際にタンブルウィードが大量発生する事例が確認されているので、これが元ネタと思しい。


なお、進化前と比べ2倍になっている高さに対して重さが10倍にも上がっている。

もっとも、ほぼ相似形のまま直径が2倍になっていることを考えると体積は8倍になるため、実は割と現実的な増加率だったりする。


名前の由来は「あの、ほら、草」。進化前と共にベイカーベイカーパラドックスが起きてしまっている。因みに外国語名は英名「Brambleghast(Bramble(野バラ)+ghast(ガスト、怨霊))」などとそれなりにまともな名前だったりする。

『ほら』とついているあたり、残念ながら命名者が『あの草』について思い出すことは結局なかったようだ。ゴーストタイプなので「ホラー」、見た目のスカスカ具合から「洞(ほら)」もかかっているのかもしれない。


ゲームでの特徴

名前HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
アノホラグサ5511570807090480
オーロット8511076658256474

90とそこそこ高い素早さと115と十分に高い攻撃種族値を持った物理型アタッカータイプ。イメージとしてはオーロットの耐久を削って素早さに回したようなもの。

もはや珍しくもない「物理寄りのくさ/ゴーストタイプ」ではあるが、幸い現状では競合相手は少ない。


特性は「かぜのり」と「すりぬけ」。特に新特性の「かぜのり」は「ねっぷう」「ぼうふう」「ふぶき」といった弱点タイプの強力な技を無効にできる他、「ふきとばし」によって交代させられるのを防ぐことも出来る。


ただし、耐久がかなり低く弱点も多いので繰り出し性能は決して高くない点に注意。特性で無効化できる技はタイプや使用者がバラけており、いわゆる無償降臨を狙っての交代が出来る場面は限られている。


アタッカーとしてはサブウェポンに乏しく、一致技以外の有用な物理技が「からげんき」や「とびつく」程度しかないのがネック。特殊技は更に少ないので、中途半端に高い特攻も無駄になっている感が否めない。

かと思えば、草タイプらしい補助技にもゴーストタイプらしい補助技にもあまり恵まれず、粉系の技や「おにび」なども覚えないという有様。ダダリンほど極端ではなく、一応「やどりぎのタネ」や「ちからをすいとる」などは覚えるが、先述の通り紙耐久なので居座りには向かない。


基本的にはダブルバトルで「おいかぜ」などを受けて巨大なタンブルウィードのように暴れまわるのが理想だろうか。

総合して技に恵まれないのが最大の欠点となっているポケモンなので、今後の習得技に期待したいところ。


関連タグ

ポケモン一覧

くさタイプ ゴーストタイプ


974アノクサ975アノホラグサ→976コレクレー


同複合タイプ

ボクレー オーロット バケッチャ パンプジン ジュナイパー ダダリン


パーモットベラカス:進化方法が共通

ウルップ:アレだよおじさん

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました