本記事は執筆依頼へ提出中です。正しい記事内容を作成できる方は記事の執筆をお願い致します。なお、第三者の権利を侵害しないよう十分注意してください。
概要
17世紀ドイツ(神聖ローマ帝国)を中心に起きた宗教戦争。はじまりはチェコの第2次プラハ窓放擲事件から。
これにより神聖ローマは300もの国に分裂(地図で見ると気持ち悪いぐらいである)。
とにかく複雑怪奇。説明がムズかしいのがこの戦争である。
説明がめんどくさいので忙しい人はぴよぴーよ速報で見てください。
背景
はじまりはマルティン・ルターやジャン・カルヴァンからはじまる宗教改革。これによりカトリック(旧教徒)から民衆や教会関係者が分裂。プロテスタント(新教徒)が誕生した。
1618年、プロテスタントを支持するボヘミアの市民が、ハプスブルクの代官を窓から放り投げる「第二次プラハ窓放擲事件」が発生。
ハプスブルクは市民たちに憤慨。ボヘミアに新しい選帝侯を立てるなど対策を講じたが、それでも新教徒の勢いは収まらなかった。
経過
この戦争は3つの対立軸、4つの期間に分類される。
❶カトリックとプロテスタント❷神聖ローマ皇帝と領邦君主の対立❸主権国家の対立。主にブルボン朝とハプスブルク。
一期はイギリスのベーメン戦争、二期はデンマーク戦争、三期はスウェーデン戦争、四期はフランス=スウェーデン戦争(カトリックのフランスが何故か新教徒側についた。これは、ハプスブルク嫌いのリシュリューが寝返りをルイ13世に進言したからだとされる)。
名君グスタフ・アドルフ、悪名高き傭兵隊長ヴァレンシュタインなどが登場するのもこの三十年戦争である。
三十年戦争を描いた作品
マンガ
映画・ドラマ
関連タグ
プロテスタント勢力
ローマ・カトリック勢力
その他関連タグ
- 第一次世界大戦⋯始まりの経緯や、ヨーロッパ勢力が入り乱れる複雑さは共通する。
参考・外部リンク
- 世界史の窓
- ニコニコ大百科の同記事