「ひィ!?妹様!?わ、私はサボってなくて、ただ虫取りに夢中になってただけで……あれ?ここって博麗神社だ。それに貴方、妹ちゃん様じゃないし……霧も晴れてるし。どういうこと!?」
「見たわ!見ちゃったわ!あれが……へーこーせかいの人たち!?」
曖昧さ回避
原作の「輝ける日の光」はこちら。→輝ける日の光
輝ける日の光とは、東方ロストワードにおけるサニーミルクの二つ名だが、同時に同作品におけるパラレルワールドのサニーミルクの二つ名となっている。この記事では主に後者の方を指す。
実装形態 | 恒常 |
---|---|
式 | 攻撃式 |
気質 | 日本晴れ |
拡散 | プラズマダスト |
集中 | 恒星砲 |
スペカ1 | 日符『アグレッシブブライト』 |
スペカ2 | 陽光『サンシャインブラスト』 |
ラスワ | 『ソーラーストーム』 |
概要
紅い霧に包まれた世界のサニーミルク。
汎異記号「A6」の世界線では紅霧異変が長期化しているが、このサニーミルクはその世界で紅魔館の妖精メイドを務めている。
本来ならば『紅霧異変』が終わった後に、紅魔館を出入りする姿が他の妖精らとともに確認されるようになるのだが、この世界のサニーミルクは異変現象が終わらないうちから目立った活動をしている。
原作の書籍「東方三月精」では「ある日、梅雨の時季に憂鬱で『ぐったり』していたサニーは雨が少ない紅魔館を別荘にするため、こっそりメイド妖精に紛れ込む」ことになるが、こちらのサニーは異変長期化の影響なのか少し事情が異なる。
自宅がある魔法の森が紅霧異変の影響でジメジメしていたのに嫌気が差したのか、快適そうな紅魔館に住むべく妖精メイドに紛れることにしたようだが、上手く抜け出すことができず、ついに咲夜に気づかれて見習い妖精メイドとして召し抱えられてしまった。
妖精メイドとしてはあまり気が利くわけでもないうえ、吸血鬼の弱点であるはずの『日の光』の妖精であるにもかかわらず『お嬢様の妹付きのメイド』に抜擢されたという。
あくまでもサニーにとって紅魔館は「別荘」であるため、紅霧異変のジメジメが終わったらさっさと帰るつもりらしいが、いつまで経っても異変が終わらないため帰るに帰れない状態が続いている。そのため本人はなんだかんだでそれなりに長く紅魔館の妖精メイドを続けている様子。
そしてメイドを続けているうちに、紅い悪魔と恐れられる主の気遣いと優しさに気付いたり、いつの間にかメイド長である咲夜に少し憧れるようになったらしい。
『お嬢様の妹』のことは「妹様」「妹ちゃん様」と呼んでいる。
L1世界線のサニーとは目の色が空色から紫色に変化していて、髪の色はL1よりも薄め……というより元の髪色に赤みが加わっているような感じ(詳しくは後述)。
服装も普段の服から『東方三月精』のメイド服に変わっているほか、虫取り用の網と籠を持ち、腰には太陽の形の折り紙を付けている。なお、背景有りの立ち絵では虫取り網を手放して紅魔館の隅の柱に隠れている。
A世界団に属するキャラでは異色の「楽曲」をモチーフに取り入れたキャラクターである。
「紅魔塔」200階のストーリーには登場しているが、メインストーリーで登場するかは不明。
プレイアブル化
実装形態 | フェス限定 |
---|---|
式 | 妨害式 |
気質 | 天晴れ |
拡散 | フェアリーズサンフラワー |
集中 | サニーデイコレクション |
スペカ1 | 日符『ダイレクトサンライト』 |
スペカ2 | 陽光『サンシャインニードル』 |
ラスワ | 『ソーラーストーム・ヴァーミリオン』 |
9月22日開催の『虫を採りにきただけなのに』フェスで姫虫百々世と同日に実装された。
結界異常「暗闇」を防御バフに変えられるほか、ほとんどの攻撃が1〜3ブーストでスタン効果(1ターン行動不能)を有するようになる。味方にも「暗闇」を配ってしまうルーミアや鬼人正邪とは相性が抜群。相手にクリティカル回避や防御デバフをかけてダメージを伸ばす妨害式らしい仕事もできる。
ただし「陽攻」に優れているにもかかわらず自分で陽攻のステータスを上げる手段が無いのがネック。
テーマ曲
サニーミルクのテーマ曲は、SOUND HOLICの「来光 -らいこう-」。原曲は「サニーミルクの紅霧異変」。
SOUND HOLICのアレンジ曲が東方ロストワードのキャラのテーマ曲として採用されるのはこれが初となる。
台詞・弾幕の元ネタ
衣装はメイド妖精そのものだが、拡散ショット「フェアリーズサンフラワー」ではひまわり妖精のように向日葵を持っている。
勿論、原作の「東方紅魔郷」にはサニーミルクは登場しない(ただし三月精第2部1巻の番外編「酒三杯にして……」ではサニーが紅霧異変について「あの時は日光の妖精として不甲斐なかったわ」と言及している)。そのため、書籍「三妖精」で紅魔館に潜入した際のセリフをオマージュしている。
- 「咲夜さん、たまに私をジッと見てるような。」「まさか……咲夜さんには、正体バレてる⁉︎」→第1話11、12ページ目では咲夜だけがメイド妖精に粉したサニーたちを二度見するシーンがある。
- 「メイドのふりをしていれば、住み放題!」→「とにかくメイドのふりをしていれば住み放題よ!」(第1話10ページ目)
- 「もっと堂々と歩きたいもんね!」→「それに折角の別荘、もっと堂々と歩きたいもんね!」(第1話9ページ目)
- 「メイドたちはいないわね?…よし!やった〜!大勝利!」「今よ!チャンスだ!」→「ほら、メイドたちがいなくなった!今よ!」(第1話8ページ目)
- 「もう『ぐったり』よ…体力的にも、精神的にも……」→「もう『ぐったり』よ、体力的にも、精神的にも…」(第1話3ページ目)
- 「良いことを思いついたわ!」「そうだ!」→「そうだ、良いことを思いついたわ!」(第1話3ページ目)
- 「向上心がないわね!」→「いつものことね———って、二人とも本当向上心がないわね…」(第1話2ページ目)
- 「あらかじめの対策ね!」→「梅雨になると毎年雨が降るってわかっているんなら、予め対策を練っておけばいいのよ!」(第1話4ページ目)
- 「匠の技!」→「匠の技、雨の降らない場所に別荘を用意して梅雨の間だけそこに暮らせばいいのよ!」(第1話4ページ目)
- 「良い場所があるのよ!」→「それが実は良い場所があるのよ、そこだけは雨も避けて通るというちょっと変わった場所が!」(第1話4ページ目)
- 「霧が晴れなきゃ憂鬱よ〜!」→「この季節は憂鬱だなぁ…いつものことだけど」(第1話2ページ目)
- 「光で錯覚させるにも…限界があるから!」→「私の力でも姿は隠せるけど、建物の中じゃ錯覚にも限界があるから…」(第1話9ページ目)
余談
気質は『天晴れ』。とても見事な様のこと。
髪型や比良坂真琴氏が担当した第2部以降のものに近い(ただしツインテールの長さは本家よりも短めで髪のボリュームも減っている)が、髪色は2部以降のサニーよりも髪色が薄い。目の色が赤みを帯びて紫色になっていることから、松倉ねむ氏が担当した第1部の時(ほぼ金髪)のものに少し赤みを加えているようにも見える。
このサニーミルクは『紅霧異変のサニーミルク』『もしサニーミルクがメイドのふりを続けたまま紅魔館から出られなくなったら』というifを意識した存在と思われる。長期化した紅霧異変の影響を受けたこのサニーミルクの存在は、A世界団の並行世界はあくまで「原作」ではなく「ひとつのパラレルワールド(IFの世界)」であることの強調、冬が終わらない世界の紫が紅魔塔のストーリーで言及していた「『様々な異変や騒動の関係者達』が"異変の影響を大いに受けたかたちで"出没する」事例の代表例とも言える。
後に湿気の森の人形師や日差しを求めるフラワーマスターなどの『本来紅魔郷に登場してなかったはずのキャラクター』が登場したことにより、原作の世界線との差異がさらに顕著になり始めている。
元ネタ
このサニーミルクの元ネタは、『東方三月精 ~ Strange and Bright Nature Deity』の単行本第1巻で前述のようにメイド妖精に扮して紅魔館に潜入する展開があったことと、同書籍の付属CDに収録された楽曲「サニーミルクの紅霧異変」であると思われる。
- 「サニールチルフレクションの紅魔郷風アレンジと思いきや、完全に別の曲に乗っ取られてしまう曲です。熾烈な戦いが行われている紅魔館の脇で虫取りでもしている妖精の姿が見えます。いにしえのあの曲も妖精の手にかかれば……。」
(東方三月精 ~ Strange and Bright Nature Deity」1巻巻末のCD解説より)
また1巻のZUN氏のあとがきにも「CDに収録された3曲は妖精から見た紅魔郷、妖々夢、永夜抄のイメージで創りました」と書かれていて、このうち「妖精から見た紅魔郷のイメージ」を形にしたのではと考えられる。
テーマ曲も「サニーミルクの紅霧異変」のアレンジ曲を採用しているあたり、かなり徹底している。
ただメイド服のカラーリングとしてはスターサファイアのものに近い。ちなみに次の話である第2話「幽霊の憂鬱」ではルナチャイルドが虫取り網と籠を持っている。デザインも元ネタのストーリーとは異なる点も多い。
同じくサニーがメイド服を着ている第1部5話「大卵の怪異」の扉絵も元ネタとしているのだろうか。
小ネタ
ショット
ショットの弾幕は妖精大戦争の通常弾幕の再現。拡散ショットが日符「ダイレクトサンライト」、集中ショットが陽光「サンシャインニードル」の直前に使う通常弾幕を再現している。
※2:06から。
※8:01から。
拡散ショット「フェアリーズサンフラワー」の「サンフラワー」は向日葵のことで、道中の雑魚敵であるひまわり妖精を意識した演出になっている。日符「ダイレクトサンライト」の名前が直射日光に由来しているため、太陽がある方向を向く向日葵の名前を付けたと思われる。
集中ショット「サニーデイコレクション」は、「コレクション」が虫捕りで採った虫のことを表していると思われる。このサニーミルクのスペルカード2陽光「サンシャインニードル」に対応しているのか、虫取り網で虫を捕まえるようなモーションとなっている。
バレット名は身近に生息している虫の名前から取られている。
バレット名 | 備考 |
---|---|
バッタゲット! | バッタはバッタ目・バッタ亜目に分類される昆虫。代表的なのはショウリョウバッタやトノサマバッタ、オンブバッタ、ツチイナゴ、クルマバッタなど。発達した後ろ脚で体長の何十倍もの高さをジャンプすることができる。都市部の公園や芝生、河川敷に草原などの身近な場所に生息していて、比較的よく見られる種類。 |
カナブンゲット! | カナブンはコウチュウ目コガネムシ科ハナムグリ亜科に属する昆虫で、やや大型のハナムグリの一種。国産のカナブンにはカナブン、アオカナブン、クロカナブンの3種類が存在している。樹液を舐めにクヌギなどの木に集まってくる。姿が似ているアオドウガネやドウガネブイブイなどと混同されることもある。 |
アゲハチョウゲット! | アゲハチョウ科はチョウ目・アゲハチョウ上科内の一つの分類。主にナミアゲハ、アオスジアゲハ、クロアゲハ、キアゲハなどがアゲハチョウ科に属している。平地の草地や人家、里山などで見られる。幼虫のうちはミカン科植物の葉っぱを食べ、成虫になると花の蜜を吸う。寿命は1ヶ月半こら2ヶ月程度(幼虫が約17日、蛹が約7日、成虫が2週間以上)と短命で、成長過程の記録は子供の夏休みの自由研究にも向いているともされている。東方Projectにはアゲハチョウをモチーフとしたキャラクターにエタニティラルバがいる。 |
ホタルゲット! | |
カブトムシゲット! | |
ムカデとクモとガ!? |
スペルカード
スペルカードは妖精大戦争からの採用だが、スペルカード1はB1・B2ルート1面、スペルカード2はC2ルート3面で使用される。
ラストワード『ソーラーストーム・ヴァーミリオン』はその名の通りL1世界線のサニーミルクのラストワード『ソーラーストーム』の派生。なお「ヴァーミリオン」は朱色のことで、色彩規格では”鮮やかな黄みの赤”とされている。
ボイス
ボイス1の藤田咲氏は、東方ダンマクカグラにて永江衣玖を演じている。
関連タグ
東方ロストワード 輝ける日の光 東方紅魔郷(東方三月精 / 妖精大戦争)
不思議の幻想郷:TODのサブシナリオでサニーとフランが友達になるEDで終わる物がある。