ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

世界樹の迷宮Ⅰの編集履歴

2013-10-23 19:12:41 バージョン

世界樹の迷宮Ⅰ

せかいじゅのめいきゅう

『世界樹の迷宮』とはアトラス製作の3DダンジョンRPG。エトリアという名の小さな街で発見された、”世界樹の迷宮”という巨大な地下樹海の迷宮を踏破するゲームである。

本記事では『世界樹の迷宮』シリーズ第一作目を扱う。従って、シリーズの他の作品については該当記事へ移動を願う。また、本シリーズのデータベース記事は『世界樹の迷宮』である。


概要

このゲームの特徴は「ダンジョンに潜り、プレイヤー自身の手でマップを作成すること」。 そのためゲーム前半ではストーリーらしいストーリーはないが、本編を進めるに連れ、プレイヤーは樹海の根幹を成すある秘密に辿りつく。 しかし登場人物は冒険者にただ語りかけるだけ。それに対し冒険者は、「樹海の探索」と言う自分の務めを果たすことしかできない。


また、エンディングを迎えた後も多くの謎が残る。

結局、世界樹の迷宮とは何なのか?

プレイヤーであるあなた自身が、それを考え、そしてプレイするゲームである。


ストーリー

緑に囲まれた大地。 とある地方にエトリアという名の小さな街があった。 何の変哲もない、その小さな街は、ある年の発見を境に大陸でもっとも有名な都市となる。


”世界樹の迷宮”。


エトリアの街はずれで発見された巨大な大地の裂け目。 地の底まで続こうかという深淵を思わす巨大な地下樹海の迷宮・・・。


そこにはすべてがあった。


名も知らぬ草花が不可思議な果実をつけ、見たこともない獣たちが徘徊するその森には、莫大な財産が眠っていた。 エトリアの迷宮の噂を聞いた者は老いも若きもみな、樹海を夢見るようになった。


富、名声、権威……。


そして何より飽くなき冒険心を満足させるだけの樹海。 それは、死ととなり合わせの冒険に、みずからを投げ出すに値するものだった。 今日もまた、ひとりの若者がエトリアの門をくぐる。



キャラクター

職業

職業は全9種(グラフィックは職業ごとに4種で、性別の設定はゲーム中では明示されない) 。作成・登録できるキャラは16人だが、一度に探索に連れて行けるのは5人まで。また、ブシドーとカースメーカーは初期では選択できず、条件を満たすことで加入する。


剣や斧で戦う近接戦闘の達人である。


樹海で生き残る知恵を豊富に持つ冒険者。


みずからの体を盾とし、仲間を護る。


敵対者の弱点を的確に攻撃する狩人。


回復技術で治療役を担う衛生士。


世界の法則を研究している異端の学士。


歌や踊りで仲間を鼓舞し、強化する。


特殊な剣術、体術を修めた異国の剣士。


呪いの言葉で相手の意思や生死を操る。


モリビト

樹海に住む亜人種。遙か昔に人間と契約を交わしており、互いのテリトリーを侵さないことを誓っている。




モンスター




地名、街、樹海

地名


エトリア 大陸の辺境に存在する小さな街。地中に広がる樹海「世界樹の迷宮」が町外れにあり、樹海探索の冒険者の受け皿として成り立っている。 町長は存在せず、執政院という組織が町をまとめている。 
世界樹の迷宮 エトリアの郊外にある積層構造になっている不可思議な構造の樹海。単に「樹海」とも呼ばれ、このゲームの冒険の舞台でもある。 ここで得られる木材、植物、動物、鉱物などがエトリアの街における主な収入源となっている。 

「The Verda Plaza」(ベルダの広場)からさまざまな施設に行ける。通貨は“en”。


宿泊施設 長鳴鶏の宿 アレイ 役職はフロアマネージャ。後半になるに従って宿賃が鰻登りに上がっていくため、腹黒い印象を持たれている。 
治療施設 ケフト施薬院 Drキタザキ 若い頃は自身も冒険者であったらしく、若い冒険者達を心配しつつも温かく見守る。  
ショップ シリカ商店 シリカ 武具の材料の調達に難儀しており、しばしば冒険者達に依頼をしてくる。
クエスト 金鹿の酒場 サクヤ 冒険者に憩いの場を提供すると共に仕事の依頼(クエスト)の斡旋も行っている。 
ミッション 執政院ラーダ オレルス 探執政院の情報室長という立場であり、冒険者から報告を受けて樹海のデータを作成している。
ミッション 執政院ラーダ ヴィズル エトリアの街の中心的人物で、街の繁栄のために日夜業務に励んでいる。時折一人で樹海に入るなど、何かと謎の多い人物でもある。
冒険者ギルド ガンリュー 若い頃は樹海の第四層まで辿り着いたこともある熟練の冒険者だった。  

樹海


第一階層 翠緑ノ樹海 希望に満ちた冒険者が踏み固めた大地 
第二階層 原始ノ大密林 いにしえの妖精たちが踊った森   
第三階層 千年ノ蒼樹海 青く輝く神秘の森 
第四階層 枯レ森 旅人が途方にくれた迷いの森 
第五階層 ??? 乱立するかつての遺産 
第六階層 ??? 百億の生と千億の死を見つめるもの 

その他



BGM

また新しい朝まで

外部Link

公式サイト 攻略Wiki  セカイケイ 
世界樹の迷宮 世界樹の迷宮Wiki セカイケイ 
Wikipedia 
世界樹の迷宮 - Wikipedia 

SQ用語辞典

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました