カメ子とは、
世界樹の迷宮のカメ子
「幻惑 病毒、昏睡、痺縛、罪咎、殺気開放」

世界樹の迷宮における職業「カースメーカー」の女性ver.。
カースメーカーのイラストでも半数以上が当キャラクターに該当し、全職業でも上位の人気を誇る。
より詳細な通称には「おさげカメ子」・「紫カメ子」などがある。
なお、Ⅲでは全職業一新により本職もシステム上から削除されたが、
NPC:フルベとしてアレンジされたキャラクターが登場した。
伝統の裸マントは、NPC:オランピアに受け繋がれた。
SQ用語辞典 - カースメーカー♀1(おさげ)
キャラクターデザイン
紫髪におさげ、そして青い眼

一般に「カメ子」といったらこちらである。
多少アレンジもあるが、上記いずれかの特徴をもって描かれる。
「ローブの下は拘束具以外、何もはいてない」という制作側からの発言がある。
どんな拘束具なのか分からないが、足に呪布と鉄輪は公式イラストから確認できる。
もちろんイラスト数も圧倒的にこちらが多い。
刺青カメ子
アナザーデザインは、刺青カメ子やもののけ姫と一部で言われている。
詳細は、「刺青カメ子」の項に譲る。
少年かもしれないけれど、女性と思った人もいるよね?
NPC:フルベ
ストーリー本編には登場しないが、サブイベントに登場する。
無口でマイペース。ⅠのNPC:ツスクルを意識したのか、モコイの人形を連れている。
ブシドー:ヒイラギの宝探しにつきあっただけのつもりが…
スキル
『畏れよ、我を』


敵全体をテラーにする。
テラー状態にある敵はカメ子の意のままに操られる。
『昏睡(Ⅰ)/睡眠の呪言(Ⅱ)』
敵全体を睡眠にする。
敵を無抵抗化する、カースメーカーの真骨頂。
『ペイントレード』
自分の最大HPから現在値を引いた数値が大きいほど、ダメージの上がる攻撃スキル。
(最大ダメージ:2544/世界樹Ⅱ)
Ⅰでは全体攻撃だったが、Ⅱでは単体攻撃に変更された。
二次設定など
ドSかドMか
相手の能力を引き下げる/無力化するという点においてはドS確定だが、
拘束具やペイントレードといった特徴から、よくドM扱いされる。
カメ子とxx

何か通じるモノがあるのだろうか、一緒に描かれることもある。
関連タグ
世界樹の迷宮 カースメーカー
フルベ 刺青カメ子 ツスクル オランピア
セブンスドラゴン 鬱姫
デンキ街の本屋さんのカメ子
「うまのほね」の女性店員。
くせっ毛にコンプレックスがあるため、常に帽子を被っている。
カメラが好きで撮りたがることが多いが、自分が撮られるのは苦手。
引っ込み思案で、前に立つ事はあまりない。割と勤務歴も長い良き先輩なのだが、そう感じないのは控えめなおっぱいのせいか。
語尾に「ですぞ」と付ける事が多い。
アニメにおける声優は相沢舞。