つばめ
0
つばめ
表記揺れ、主に鳥の燕や、それを由来とした人名、列車名などにつけられる。
- 鳥の燕が描かれたイラストに付けられるタグ。
- 『アキハバラ電脳組』の登場人物。⇒大鳥居つばめ
- 『かぐや様は告らせたい』の登場人物。⇒子安つばめ
- プロ野球球団「東京ヤクルトスワローズ」関連のイラストに付けられるタグ。
- 列車名称の一つ。現在は、JR九州の運行する九州新幹線の列車名に使われている。⇒つばめ(列車名)
- アニメ版『アイドルマスター』の登場人物。⇒新幹少女
- 『ソリティ馬』の登場人物。⇒美駒つばめ
- 元漫画家。⇒鴨川つばめ
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【再録】コーリング
長崎上官こと西九州上官の前身を特急「かもめ」とする、前提からして捏造のストーリーです。 2020/2/23 HARU COMIC CITY26にて頒布しましたコピー誌の再録です。なのでほんのりじゅにけー風味がします。まだ……在庫はあるんですけど……(爆)開業まで一ヶ月と迫りましたし! 上官スピンオフミュでめっちゃ西九州上官が開業ネタをとりこんでくれたそうなので! めでたい! 燕の最初の妹は鴎なのです! つばめは散る花の美しさを理解しておりながら、その名に殉じ散ることができなかった。都合三回あるこのプー期間、誰/何が彼をこの世に引きめていたのか? という問いは設問10点くらいいける重要問題です。 時をかける新幹線的発想でいうと「現代の9の路線たち」というのは実に夢がありますが、ネームドトレインの歴史をさらうと、はとちゃん以外にももうひとり、つばめの生存証明にかかわってきそうな特急があったのですね。それが日本で四番目、燕の次につくられた鴎です。 なお戦前のネームドトレインはこれで一区切りし、「はと」は実は「へいわ」に続く六番目の名前となります。(※日本本土において) ところで二日目以降予約ガラガラだとか?!! まあしょうがないよな、はやく全線開通してください……わたしの帰省のために……() 鉄道擬人化、青春鉄道の二次創作です。10,165文字pixiv小説作品500系アザラシとつばめちゃんの話
いいタイトル思いつかんかった。 500系の引退が近づいてきた話が出てきて、そういえばアザラシの寿命ってどれくらいなんやろ、と調べたら25-30年って出てきて、500系はお爺ちゃんなのか…と思ってしまったのと、つばめ20周年のニュースが流れてきたのもあって、お爺ちゃんな500系と二十歳なつばめちゃんで何か書こうと思ったらこんなのになってしまった。2,248文字pixiv小説作品- 迷子の迷子の刀剣さん
迷子の迷子の刀剣さん2【同田貫とつばめちゃん】
クロスオーバー注意。その2。 その1はこちら→(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5382032) 遠征に出たら何かの手違いで2015年現在の駅に現れてしまった刀剣男士と青春鉄道の路線さんの話を書き始めたものの遅々として進まず。前回からほぼほぼ続いていません。 ダイヤは確認したけど番線は確認しないで見切り発車した熊本駅だ! たぬたんと幼女の組み合わせを書きたかっただけだ!許せ!という感じです。 九州編その1。まだ続きます。5,666文字pixiv小説作品 - 陽海
【陽海?つばはと?】カーネーションとはと。【つばじゅに?】
5月11日だ!ということで、特急はとお誕生日話です。 陽海だと言いはりつつも、つばはと?つばジュニ?ジュニつば?とかよくわからないことになっております。 全部で3ページあるよ。 本文でつばめが本線って読んでいるのはかつてつばめが走っていた東海道本線のことです。 久々の投稿なのでこんなんでいいんか?と思いつつもとりあえず5月11日だ!とっきゅうはとの誕生日祝いをしよう!って感じになっております。 これだけでは話が補完されていないので、これから陽海サイドも書きます。きっと。4,102文字pixiv小説作品 金木犀を知らない君へ
金木犀の花言葉は「謙虚」らしいですね。 山陽さんと九州さんの取り合いのようですが、二人は仲良しです。 また花ネタだし…そもそもあの時代に金木犀の香りのお香あったのか…パロディとでも思ってください…2,867文字pixiv小説作品- そのほか
【青春鉄道】銀座と燕【腐むけ?】
メトロ銀座目線のお話です。 2011年3月上旬のお話です。 はやぶさが走り始め、尚且つ九州全線開業前の僅かな間のお話です。 あの短い期間だけJR東も九州新幹線のポスターを貼っていたんです。 という前置きをつけておきます。 原稿が出てきたので、2011年6月発行本をそのままアップしてみました。 一番最初に書いた紙端国体劇場二次創作のお話になります。3,200文字pixiv小説作品 三寒四温の木漏れ日【山陽本線+つばめ】
山陽本線+つばめです。 全線開通9周年の祝賀会でのお礼の品を山陽本線に届けに行くも、山陽本線の昼食のカップ麺につい興味津々になってしまうつばめのお話です。 九州新幹線全線開通9周年、そして開業16周年おめでとうございます。これからも幸あらんことをお祈りしております。 ※いつも作品を閲覧していただきましてありがとうございます。 ※紙端国体劇場様の設定をお借りしました二次創作です。3,208文字pixiv小説作品Time goes round and around
九州新幹線全線開通九周年、おめでとうございます! このお話は主催させていただいた九州新幹線開業十二周年プチオンリー「AROUND TSUBAME」の記念アンソロ『花咲か燕の時巡り』に掲載したお話の再録です。とうに完売してしまったやつなので九州年!に合わせてWEB再録です。 九州新幹線開業直前のお話。黎明編番外で京浜がわりと気安く話かけていたのが最高でした……眼鏡フレンズ、あってもいいと思うんですよ。眼鏡同士だからこそ通じ合うなんらかの。 全線開通九州年のアンソロも出したのでよろしくお願いします! 通販はこちら↓ https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/detail/detail.php?product_id=6364844,639文字pixiv小説作品【青鉄】ロードムービー日和
九州新幹線全線開通九周年をお祝いして、以前記念アンソロジーに掲載したお話を再録しました。 アンソロジーは完売していますが、BOOTHで通販している再録本にも入っていますので 紙で読みたい方はそちらもよろしくお願いします。 あの頃とはちがうつばめとはとの、東海道線ふたり旅。 ロードムービーっぽくしたかった気持ちをタイトルで主張しました! ちなみに、今年出した全線開通九州年のアンソロでは東海道(在)とさくらちゃんの デートをかきましたのでよろしくお願いします! 通販はこちら↓ https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/detail/detail.php?product_id=636484 表紙素材お借りしました⇒https://www.pixiv.net/artworks/737030076,328文字pixiv小説作品近眼が眼鏡を奪われる極めて愚劣な好意
青春鉄道/紙端国体劇場二次。つばはと。 本家新刊サンプル見てウオオーって書いたものの、うちの新刊にうまいこと入れられなかったやつです。1,228文字pixiv小説作品上るは時速七十キロの嵐(SPARK13 無配ペーパー)
じゅにけーで参加しました。じゅにけスペースめちゃめちゃ多かったんだけど何があったのうれしい。 当日の無配ペーパーです。現代パートは直前の台風24号です。 黎明編を見てから妄想していた、特急燕と東北京浜線の本線対策会議をようやく書けました。別名眼鏡のお茶会。 スパークで開催されていましたペーパーラリー企画「39秋の収穫祭」に参加(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10225625)させていただきまして、内容がA面B面となっていますが、それぞれ単独でも読めます。 キューちゃんはご本家の同人誌のほうだったな……と気付いたのは書いてからでした。不親切にもほどがあり……申し訳ないことをしてしまいました…… 入場があまりにギリギリだったため設営にどたばたしすぎていて反省しきりです。今回もお留守を預かっていただいた隣席様にはお世話になりました&ご迷惑をおかけしました。いらしてくださった方々、本やペーパーを手にとってくださった方々、どうもありがとうございました。 新刊は近いうちにboothに追加する予定です。3,790文字pixiv小説作品